• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

新たな地域サポート体制を基盤とした包括的サルコペニア予防戦略の新規モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K08728
研究機関東京大学

研究代表者

飯島 勝矢  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 准教授 (00334384)

研究分担者 高橋 競  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任研究員 (60719326)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード虚弱予防 / サルコペニア / 健康増進 / 高齢者の食 / コミュニティー
研究実績の概要

本研究では、平成24年度から3年間実施した千葉県柏市における大規模高齢者縦断追跡健康調査(柏スタディ)から得られたサルコペニア等にかかる知見をさらに深く掘り下げるべく、以下の3つの研究課題に取り組む。①地域在住高齢者における孤食に関する質的研究、②高齢者市民参加型運動教室(名称:ロコモフィットかしわ)の効果検証、③残血清を用いたサルコペニアに対するバイオマーカー探索。これら3つの研究課題から得られる知見をまとめ、新たな包括的サルコペニア予防戦略のモデルを構築することを目指す。
当該年度は、それぞれの研究課題に関する文献レビューを行った。地域在住高齢者における孤食に関する質的研究の準備として、開かれた質問(open-ended questions)を含むインタビューガイドを作成した。また、高齢者市民参加型運動教室の効果検証のため、ロコモフィットかしわ参加者のベースラインデータを収集した。運動教室終了後の運動の継続や自主グループ参加の有無による変化を評価するため、1年後フォローアップ調査の計画を立てた。さらに、平成24年度の柏スタディ参加者のうち、カルニチン分析を済ませた303検体の追加分析(テストステロン、DHEA-S)を行い、サルコペニアとの関連について検証を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初、超健常者と超虚弱者に対する個別深掘りヒアリング調査を予定していた。しかし、文献レビューや専門家とのディスカッションの結果、柏スタディからの新たな知見である孤食に焦点を当て、研究の新規性や社会的意義をさらに高める必要があるとの結論に達した。
高齢者市民参加型勉強会については、柏市において自分たちで勉強会を立ち上げ、その効果検証を行うことを予定していた。しかし、柏市との協議の結果、定期開催されている運動教室「ロコモフィットかしわ」の効果検証を行うことに変更した。
これらの研究計画の変更により、当初予定していた調査準備期間が延び、全体の進捗が遅れることになった。

今後の研究の推進方策

初年度(平成27年度)の準備を踏まえ、2年目(平成28年度)には以下の3点に関して推し進める。
①孤食にかかる訪問インタビュー調査を実施する。同居家族がいるにもかかわらず、なぜ、そしてどのように孤食になっているのかを、質的研究法により検証する。
②ロコモフィットかしわ参加者の一年後フォローアップデータを収集する。運動教室終了後も自主的に運動を継続したものとしていないものの違いを、多変量解析により検証する。
③残血清を用いてサルコペニアの新規バイオマーカーを探索する。とくに、テストステロン等の性ホルモンとサルコペニアとの関連について検証する。

次年度使用額が生じた理由

研究の進捗が遅れていることから、研究成果発表費用等が未使用となった。

次年度使用額の使用計画

次年度は主に、質的研究の実施と分析、ロコモフィットかしわの効果検証、サルコペニアのバイオマーカー探索、研究成果の発表に研究費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Screening for malnutrition in community dwelling older Japanese: preliminary development and evaluation of the Japanese Nutritional Risk Screening Tool (NRST)2016

    • 著者名/発表者名
      Htun NC, Ishikawa-Takata K, Kuroda A, Tanaka T, Kikutani T, Obuchi SP, Hirano H, Iijima K
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 20 (2) ページ: 114-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリーズ:医療を考える~’’フレイル’’について知ろう<第1回>『我々はどう弱っていくのか? フレイル(虚弱)とは?』2016

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 雑誌名

      在宅新療0-100

      巻: 1 (2) ページ: 149-152

  • [雑誌論文] オーラル・フレイル予防こそが健康長寿へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 雑誌名

      会誌8020

      巻: 1 (15) ページ: 80-84

  • [雑誌論文] Development of conversion formulae between 4-m, 5-m and 6-m gait speed2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, Tanaka T, Ouchi Y, Akishita M, Iijima K
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 15 ページ: 233-234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re: Growing research on sarcopenia in Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, Tanaka T, Akishita M, Iijima K
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 15 ページ: 238-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eating Alone as Social Disengagement is Strongly Associated With Depressive Symptoms in Japanese Community-Dwelling Older Adults2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda A, Tanaka T, Hirano H, Ohara Y, Kikutani T, Furuya H, Obuchi SP, Kawai H, Ishii S, Akishita M, Tsuji T, Iijima K
    • 雑誌名

      J Am Med Dir Assoc

      巻: 16 ページ: 578-585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Favorable Effect of Sympathetic Nervous Activity on Rehabilitation Outcomes in Frail Elderly2015

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki K, Ogawa S, Yamada S, Iijima K, Eto M, Kozaki K, Toba K, Ouchi Y, Akishita M
    • 雑誌名

      J Am Med Dir Assoc

      巻: 16 ページ: 799.e7-799.e12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reference Values and Age Differences in Body Composition of Community-Dwelling Older Japanese Men and Women: A Pooled Analysis of Four Cohort Studies2015

    • 著者名/発表者名
      Seino S, Shinkai S, Iijima K, Obuchi S, Fujiwara Y, Yoshida H, Kawai H, Nishi M, Murayama H, Taniguchi Y, Amano H, Takahashi R
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 (7) ページ: e0131975

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における睡眠と身体活動の関連-千葉県柏市における大規模健康調査(柏スタディー):横断研究から-2015

    • 著者名/発表者名
      田中友規, 黒田亜希, 鈴木政司, 飯島勝矢
    • 雑誌名

      The Journal of Japan Mibyou System Association

      巻: 20(3) ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における社会性と緑黄色野菜摂取量の関連-千葉県柏市における大規模健康調査(柏スタディー)から-2015

    • 著者名/発表者名
      黒田亜希, 田中友規, 辻哲夫, 飯島勝矢
    • 雑誌名

      The Journal of Japan Mibyou System Association

      巻: 21 (1) ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 虚弱・サルコペニア予防における医科歯科連携の重要性:~新概念『オーラル・フレイル』から高齢者の食力の維持・向上を目指す~2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 雑誌名

      日本補綴会誌

      巻: 7 ページ: 92-101

  • [雑誌論文] 『オーラル・フレイル』から見た包括的複合型虚弱予防アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 雑誌名

      メディカル朝日

      巻: 44 (11) ページ: 37-39

  • [雑誌論文] 高齢者医療での歯科に関するMinimum Skills 「口腔機能低下予防の新たな概念:『オーラル・フレイル』」2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 53 (11) ページ: 1177-1182

  • [雑誌論文] より早期からの包括的虚弱予防戦略:『高齢者の食力』を維持するための3つの原点とは2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 雑誌名

      日本在宅栄養管理学会

      巻: 2 (2) ページ: 103-110

  • [学会発表] To Achieve ‘Aging in Place’ Redesigning Communities for Aged Society - Healthy Aging and Frailty Prevention-2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Iijima
    • 学会等名
      Symposium of Research among Community-dwelling Older People in Taiwan
    • 発表場所
      台湾・台北
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-17
    • 招待講演
  • [学会発表] The Study of Medical Students Learning in Community Setting in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamanaka, Katsuya Iijima, Maiko Noguchi, Anna Tamai, Masato Eto, Daisuke Son, Hirotaka Onishi, Masahiro Akishita
    • 学会等名
      GSA Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      米国・オーランド
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-22
    • 国際学会
  • [学会発表] “Healthy Aging & Frailty Prevention” Upstream preventive strategy for age-related sarcopenia2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Iijima
    • 学会等名
      International Symposium Commemorating the Opening of the Graduate Program of Medical Sciences of Healthy Aging
    • 発表場所
      韓国・水原市
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] Upstream preventive strategy for age-related sarcopenia in the elderly: Verification of the process of frailty with multi-faced factors2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Iijima, Tomoki Tanaka, Aki Kuroda, Hirohiko Hirano, Yuki Ohara, Takeshi Kikutani, Hiroyasu Furuya, Masahiro Akishita, Tetsuo Tsuji
    • 学会等名
      The 22th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics (IAGG 2015)
    • 発表場所
      タイ・チェンマイ
    • 年月日
      2015-10-19 – 2015-10-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域高齢者の組織参加と低四肢骨格筋量の関連性―傾向スコア逆転重み付け法による交絡調整および効果推定2015

    • 著者名/発表者名
      田中友規、黒田亜希、高橋競、飯島勝矢
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道・札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-12
  • [学会発表] 地域在住高齢者における口腔巧緻性と社会参加の関連-千葉県柏市における大規模健康調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      高橋競、田中友規、黒田亜希、飯島勝矢
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道・札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-12
  • [学会発表] 地域在住高齢者のサルコペニア有症別からみた社会性とうつ傾向の関連:大規模健康調査・柏スタディーから2015

    • 著者名/発表者名
      黒田亜希、田中友規、飯島勝矢
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-15
  • [学会発表] 地域在住高齢者の低身体活動に対する『社会性の維持』の重要性:大規模健康調査・柏スタディーから2015

    • 著者名/発表者名
      黒田亜希、田中友規、飯島勝矢
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-15
  • [学会発表] 舌運動の力と全身の四肢骨格筋量およびサルコペニアとの関連性の検討:-千葉県柏市による大規模調査より-2015

    • 著者名/発表者名
      田中友規、黒田亜希、菊谷武、平野浩彦、古屋祐康、小原由紀、辻哲夫、飯島勝矢
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
  • [学会発表] 『指輪っかテスト』はサルコペニア発症リスクの予測因子である-Cox比例ハザードモデル-2015

    • 著者名/発表者名
      田中友規、黒田亜希、辻哲夫、飯島勝矢
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
  • [学会発表] 総合的な口腔機能低下に対する簡易スクリーニング方の開発-千葉県柏市による大規模調査より-2015

    • 著者名/発表者名
      田中友規、黒田亜希、菊谷武、平野浩彦、古屋祐康、小原由紀、辻哲夫、飯島勝矢
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
  • [学会発表] サルコペニア早期予防を見据えた『指輪っかテスト』の有用性:フレイル(身体・口腔・精神・栄養)との関連2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢、田中友規、黒田亜希、辻哲夫
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
  • [学会発表] 「栄養(食/口腔)・運動・社会性」三位一体型の新たな虚弱フロー概念:包括的虚弱予防戦略を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢、田中友規、黒田亜希、辻哲夫
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会・第57回日本老年医学会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-12
  • [図書] フレイルハンドブック-ポケット版2016

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      株式会社ライフ・サイエンス
  • [図書] 「臨床栄養」別冊JCNセレクト・高齢者の栄養ケアUPDATE2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
  • [図書] 「高齢者の食力と新概念『オーラル・フレイル』2015

    • 著者名/発表者名
      飯島勝矢
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      株式会社日本医療企画

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi