• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

地域在住高齢者における歯周病と認知機能障害発生のリスクとの関連

研究課題

研究課題/領域番号 15K08814
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

岡本 希  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (70364057)

研究分担者 車谷 典男  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (10124877)
森川 将行  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (30305726)
須崎 康恵  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (30382302)
水野 文子  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (70271202)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード認知機能 / 歯の本数 / 歯周病
研究実績の概要

本研究は、地域在住高齢者を対象とした前向きコホート研究で、歯周病と認知機能障害との関連を検証するものである。2015年度の研究目的は、認知症関連遺伝子アポリポタンパクE遺伝子の一遺伝子多型であるapoE4の影響を調整した後でも、歯の残存本数が少ないと認知機能障害(軽度認知障害および認知症領域)の発生リスクが上昇するかについて検証することであった。
2015年度に、2012年に採血し凍結保存していたDNAを使ってapoE4のSNP解析を実施した。データ解析の対象者は2007年のベースライン健診で認知機能障害がなく、遺伝子解析研究に同意した2373名であった。5年後の2012年の追跡健診で381名 (16.1%) が軽度認知障害あるいは認知症領域と判定された。多変量解析にて性、年齢、ベースライン時の認知機能検査の成績、教育年数、抑うつの有無、高血圧・糖尿病・脳血管疾患・脂質異常症・心筋梗塞の既往の有無、飲酒習慣、喫煙習慣、apoE4の影響を調整した後の歯25-32本に対する歯17-24本のオッズ比は1.45 (95%CI: 1.08-1.95, P=0.014)、歯9-16本のオッズ比は1.20 (95%CI: 0.81-1.76, P=0.362)、歯0-8本のオッズ比は1.42 (95% CI: 1.02-1.99, P= 0.040)で、歯17-24本と歯0-8本において有意な関連がみられた。本研究の結果は、歯の残存本数が少ないことは認知機能障害の危険因子であることを示唆するものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全対象者のapoE4のSNP解析を終了させた。また、2012年に採血し凍結保存していた血清を使ってヘリコバクターピロリ菌の抗体価も測定し終えた(n=2969)。

今後の研究の推進方策

歯周病菌の抗体価の測定を進め、成人で保有率が高い歯周病菌とヘリコバクターピロリ菌の複合感染による認知機能障害への影響の大きさを検討する。

次年度使用額が生じた理由

細菌の血清抗体価の測定の費用を抑制することが可能かどうか、共同研究者および外部委託する検査会社と交渉しているため、測定の時期が遅れている。

次年度使用額の使用計画

血清抗体価を測定する対象者を限定し研究を進める。2016年度と217年度はコホート研究の10年次追跡健診を実施し予定通り研究を進める。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Association of tooth loss with development of swallowing problems in community-dwelling independent elderly: The Fujiwara-kyo study.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Morikawa M, Yanagi M, Amano N, Tomioka K, Hazaki K, Harano A, Kurumatani N.
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology Series A: Medical Science

      巻: 70 ページ: 1548-1554

    • DOI

      10.1093/gerona/glv116.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-Reported Hearing Loss Predicts 5-Year Decline in Higher-Level Functional Capacity among the High-Functioning Elderly: The Fujiwara-Kyo Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomioka K, Okamoto N, Morikawa M, Kurumatani N.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 63 ページ: 2260-2268

    • DOI

      10.1111/jgs.13780.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 軽度認知機能障害に対する歯牙喪失とAPOE ε4 allele の影響について:藤原京スタディ2016

    • 著者名/発表者名
      岡本希、森川将行、車谷典男
    • 学会等名
      第26回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-01-23
  • [学会発表] 歯牙喪失と軽度認知機能障害とApoE4について前向きコホート研究:藤原京スタディ2015

    • 著者名/発表者名
      岡本希、森川将行、柳元和、天野信子、小松雅代、冨岡公子、車谷典男
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-06

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi