• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

神経管閉鎖障害高発地域の妊婦における微量栄養素要因等の相互作用に関する疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08823
研究機関帝京大学

研究代表者

顧 艶紅  帝京大学, 大学院公衆衛生学研究科, 講師 (30470595)

研究分担者 牛嶋 大  公益財団法人がん研究会, ゲノムセンター, 研究員 (60328565)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード妊婦 / 微量栄養素 / 胎児 / 神経管 / 発達 / 疫学 / 回帰分析 / 中国
研究実績の概要

今までの研究では、妊娠早期に妊婦の甲状腺ホルモン、特にFree T4 (FT4)の大量分泌が胎児の中枢神経の発育・発達に影響を及ぼすことが知られている。また、神経管閉鎖障害児を妊娠した妊婦において、葉酸が欠乏した結果、血清総ホモシスティンが高値であることが認められた。平成27年度の目的は神経管閉鎖障害児を妊娠した妊婦において、甲状腺ホルモンのレベルと葉酸欠乏との生物的交互作用があるか検証することであった。症例対照研究を行なった。研究対象は中国における神経管閉鎖障害高発地域にある一つの病院で健診をしていた妊婦であった。健常児を出産した妊婦を対照群、神経管閉鎖障害児を出産した妊婦は症例群とした。本研究は日本と中国の関連施設での倫理審査を受け、許可を得た。妊娠20週以下の妊婦において、甲状腺ホルモンの大量分泌が対照群で認められ、症例群では認められなかった。妊娠週数で修正した結果、対照群と症例群において、随時尿中ヨウ素濃度と甲状腺ホルモンのレベルとの相関がみられなかった。随時尿中ヨウ素濃度、妊娠週数と妊婦年齢で調整した結果、血清総ホモシスティンが神経管閉鎖障害との関連があり、また、血清総ホモシスティンと甲状腺ホルモンの交互作用が認められた。随時尿中ヨウ素濃度、妊娠週数と妊婦年齢で調整した結果、甲状腺ホルモンFT4が15.2 μmol/Lを超えた場合は、血清総ホモシスティンが神経管閉鎖障害との関連はなかったが、甲状腺ホルモンFT4が15.2 μmol/L以下の場合は血清総ホモシスティンが神経管閉鎖障害との関連はあった。従って、甲状腺ホルモンのレベルが血清総ホモシスティンの関連効果を修飾し、両者に生物的交互作用が認められた。この研究が神経管閉鎖障害の病態解明に新しい知見をもたらし、妊娠直前あるいは妊娠早期に葉酸補給を合わせて、甲状腺ホルモンをモニタリングする必要性を示唆した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究補助員にデータを整理・統合してもらった。中国の協力研究者との打ち合わせで、データに関する情報の説明をいただいた。
当初予期していなかったことはほとんど起こらなかった。

今後の研究の推進方策

平成28年度において、予定通りで以下の解析を行なう。
①甲状腺疾患有無の実態、葉酸欠乏との生物学的交互作用について解析する。
②神経管閉鎖障害の種類別で解析する。
③関連遺伝子の多型について、解析する。
④関連遺伝子の多型が葉酸欠乏との生物学的交互作用について解析する。

次年度使用額が生じた理由

2015年度の3月に国際学会のシンポジウムなどの成果発表の旅費、宿泊費などのクレジットカード支払いの明細が4月中にしか手にはいらないため。

次年度使用額の使用計画

4月中に入手したクレジットカード支払いの明細等を添付して、前年度の3月に国際学会のシンポジウムなどの成果発表の旅費、宿泊費などの会計の手続きを行なった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Higher Levels of Serum Total Homocysteine and Neural Tube Defects: Effect Modification by Thyroid Hormone levels in Pregnant Women2016

    • 著者名/発表者名
      GU Yan-Hong, Matsuura Masaaki, Ushijima Masaru, Zhang Ting
    • 学会等名
      The 5th Global Congress for Consensus in Pediatrics and Child Health
    • 発表場所
      China, Xi'an
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-06
    • 国際学会
  • [学会発表] 妊婦の総ホモシステインと胎児神経管閉鎖障害―妊婦の甲状腺ホルモンの効果修飾作用2016

    • 著者名/発表者名
      顧 艶紅、鄭 萍、牛嶋 大、松浦 正明、張 霆
    • 学会等名
      第26回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-01-21 – 2016-01-23
  • [学会発表] 神経管閉鎖障害の発症における葉酸欠乏とヨウ素摂取異常の生物学的交互作用に関する疫学研究2015

    • 著者名/発表者名
      顧 艶紅、鄭 萍、張 霆
    • 学会等名
      第62回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-20
  • [備考] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0134777/

  • [備考] 帝京大学大学院公衆衛生学研究科業績

    • URL

      http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~tsph/publication.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi