• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

診療ガイドラインのシステマティックレビューための効果的文献検索方法

研究課題

研究課題/領域番号 15K08858
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

小島原 典子  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (50226867)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードシステマティックレビュー / 文献検索データベース / 診療ガイドライン
研究実績の概要

1.出版されている質の高い診療ガイドライン(CPG)における文献検索式の再現率、適合率の評価
NICE-CG188: Gallstone disease: diagnosis and management (胆石症ガイダンス, 2014.10発行)の治療介入のレビュー・クエスチョン(Review Question: RQ)のうちRCTフィルターが用いられているなかから、2つの検索式を再実行した。選択文献がどのDBから採用されたのか、そしてそのNumber Needed to Read:NNRを算出し、採用文献はいずれも3DBで検索可能であったが記載された検索式ではヒットしていない文献があることが確認された。記載された検索式は100行にも及ぶ長い構成だが、このように複雑で長い検索式を作成して膨大な文献を集めても、スクリーニングのために全ての文献を収集するには、時間もコストもかかる。膨大な検索結果を統合した後にスクリーニングの段階へ移行するのではなく、少数の適合文献をもとに検索語をピックアップして検索式をたて、文献を追加しながらスクリーニングを繰り返す検索方法を効率性の観点から今後検討する予定である。(TMLA2016,Taiwanにてポスター発表)
2.文献検索式の評価
システマティック・レビュー検索式 査読のためのガイドライン:PRESS Peer Review of Electronic Search Strategiesの翻訳と公表を行った。(医学図書館2017、in press)
3.システマティックレビューのための文献検索アシストツールの開発
客観的・効率的な検索式の作成、検索依頼者と検索実施者を支援するためのツールの開発・検証を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1.出版されている質の高い診療ガイドライン(CPG)における文献検索式の再現率、適合率の評価は、NICEの胆石診療ガイドラインを例として検証を行い、TMLAにてポスター発表を行った。2017年度に論文が公表される予定で、おおむね順調に進んでいる。
2.システマティックレビューの文献検索式の評価のための国際標準的な資料として、PRESS2015の翻訳を行った。2017年度に論文が公表される予定で、おおむね順調に進んでいる。
3.PubMed検索で得られた文献集合をXLM形式でダウンロードしたファイルで単語の頻度を解析するため、R用のスクリプトを作成した。解析結果は文献集合あたりの出現回数、文献あたりの出現回数、文献集合におけるその単語を含む文献の出現率、さらに標的文献サンプルと対照文献サンプルでの文献あたりの出現回数の比についてCSVファイルとして出力する。さらに、標的文献サンプルでの文献集合におけるその単語を含む文献の出現率が1.0の単語について、文献あたりの出現回数と対照文献サンプルとの出現回数の比でソーティングした出現頻度一覧を作成した。これに基づき、単語をチェックボックスで選択するだけで、検索式を作成し、PubMed検索が可能なHTMLファイルを作成し、一つのクリニカルクエスチョンを対象に試用したところ、読むべき文献数が約3分の1ですべての標的文献を選定可能であった。単語頻度解析は文献検索の効率化に有効であることが示唆された。

今後の研究の推進方策

1.2.については終了した
3.客観的・効率的な検索式の作成、検索依頼者と検索実施者を支援するためのツールの開発・検証を継続して進め、文献検索アシストツールの完成後、ウェブページの公開を予定している。公開にあわせて操作方法を解説するビデオを作成し普及に努める予定である。
また、最終年度となる次年度は介入研究以外の文献検索、たとえば、副作用、費用対効果分析についても、我が国の診療ガイドラインのための文献検索の基礎的な方法を提案する予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度の予算で足りなくなってしまったため。

次年度使用額の使用計画

平成29年度分が使用可能になり次第、支出。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] How to more efficiently select databases in systematic reviews for CPGs? Verification of the NICE Gallstone Disease Guidelines.2017

    • 著者名/発表者名
      佐山暁子、河合富士美、加藤砂織、重川須賀子、山口直比古、森實敏夫、小島原典子
    • 学会等名
      Taiwan Medical Library Association
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2017-03-30 – 2017-03-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Attribution of multiple literature databases in systematic reviews on randomized controlled trials for public health guideline developement.2016

    • 著者名/発表者名
      小島原典子、森實敏夫、重川須賀子、加藤砂織、山口直比古、佐山暁子、河合富士美
    • 学会等名
      Cochrane Colloquium
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] The Issue of Using Clinical Practice Guidelines as Evidence in Medical Malpractice Lawsuits in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      小島原典子、山口直比古、桑原博道
    • 学会等名
      ISQua
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Bias risk elicitation tool in consideration of probability for randomized controlled trials.2016

    • 著者名/発表者名
      小島原典子、森實敏夫、山口直比古
    • 学会等名
      G-I-N Conference
    • 発表場所
      フィラデルフィア(アメリカ)
    • 年月日
      2016-09-27 – 2016-09-30
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi