• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

次世代シーケンサーを用いた心臓突然死症例の網羅的遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K08867
研究機関富山大学

研究代表者

畑 由紀子  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (30311674)

研究分担者 森 寿  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (00239617)
木下 耕史  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (10585920)
西田 尚樹  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (10315088)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードSudden unexplained death / Autopsy / Cardiomyopathy / Channelopathy / Next-generation sequence / epilepsy
研究実績の概要

乳幼児や青壮年者の剖検例においては,解剖所見及び病理組織学的検索,薬物スクリーニング,生前の病歴,死亡時の状況調査の結果などを包括的に考慮しても死因が特定されず原因不明の突然死 sudden unexplained death syndrome (SUDS) と診断せざるを得ない症例が少なからず存在する.近年,欧米を中心にSUDS剖検例に対して,死因究明を目的とした遺伝性心疾患関連遺伝子の遺伝子解析,すなわちmolecular autopsyが試みられるようになった.
富山大学法医学教室では左右心室,刺激伝導系及び冠状動脈の標本作製を行った上で,1) 包括的な検査結果の検証を経て,SUDSと診断された症例を抽出し,2) 遺伝性心疾患に関わる73遺伝子について次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析を実施,3) 得られた変異体の遺伝子頻度,コンピュータ解析,機能解析,家族解析を基にした病原性の予測を行って,SUDSなどの突然死例の遺伝的背景を検索している.本研究は富山大学倫理委員会の承認を得ている.
H28 年度は,これまで当教室で経験したてんかん関連急死剖検症例 sudden unexpected death in epilepsy (SUDEP) 12例を抽出し,遺伝子解析及び病理組織学的再検討を行った. SUDEP12例を対象とした検索結果では,チャネル及び心筋症関連遺伝子変異を8症例に認め,3症例には軽微な病理組織学的所見を認め,病理所見と遺伝子型の一致が示唆された.SUDEPの一部に心臓由来の不整脈器質を有する症例が一定の割合で存在し,てんかん発作を契機に急死する可能性が示唆された.本研究から,慎重な心臓の病理学的検索と心疾患関連遺伝子の網羅的解析を併せて行うことが突然死の診断に有用であることを示した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

てんかん関連急死剖検症例 sudden unexpected death in epilepsy (SUDEP)の一部に心臓由来の不整脈器質を有する症例が一定の割合で存在し,てんかん発作を契機に急死する可能性を示すことができた.また,この成果について学会発表及び論文作成することができたことからおおむね順調に進展していると考えている.

今後の研究の推進方策

前年度同様,法医剖検例から心臓突然死の疑いのあった症例について,次世代シーケンサーを用いて遺伝子解析及び詳細な病理組織検索を行い,genotype-phenotypeの関連について検討する.また,今年度は最終年度であることから、これまでの成果をまとめた学会発表を行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

必要消耗品の購入に満たない額となったため。

次年度使用額の使用計画

残額と併せて翌年度分の請求助成金と併せて使用する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Abnormal repolarization dynamics in a patient with KCNE1(G38S) who presented with torsades de pointes.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Mizumaki K, Hata Y, Inoue H.
    • 雑誌名

      J Electrocardiol

      巻: 49 ページ: 94-98

    • DOI

      10.1016/j.jelectrocard.2015.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SCN5A(K817E), a novel Brugada syndrome-associated mutation that alters the activation gating of NaV1.5 channel.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Takahashi H, Hata Y, Nishide K, Kato M, Fujita H, Yoshida S, Murai K, Mizumaki K, Nishida K, Yamaguchi Y, Kano M, Tabata T, Nishida N.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 13 ページ: 1113-1120

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2016.01.008.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous origin of the right coronary artery evaluated with multidetector computed tomography and its clinical relevance.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirono K, Hata Y, Miyao N, Nakaoka H, Saito K, Ibuki K, Watanabe K, Ozawa S, Higuma T, Yoshimura N, Nishida N, Ichida F.
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: 68 ページ: 196-201

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2015.12.010.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postmortem genetic analysis of sudden unexplained death syndrome under 50 years of age: A next-generation sequencing study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Kinoshita K, Mizumaki K, Yamaguchi Y, Hirono K, Ichida F, Takasaki A, Mori H, Nishida N.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm.

      巻: 13 ページ: 1544-1551

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2016.03.038.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel ACTC1 mutation in a young boy with left ventricular noncompaction and arrhythmias.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Hirono K, Nakamura K, Suzuki T, Hata Y, Nishida N.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 2 ページ: 92-97

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.hrcr.2015.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Left ventricular non-compaction revealed by aortic regurgitation due to Kawasaki disease in a boy with LDB3 mutation.2016

    • 著者名/発表者名
      Hachiya A, Motoki N, Akazawa Y, Matsuzaki S, Hirono K, Hata Y, Nishida N, Ichida F, Koike K.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 58 ページ: 797-800

    • DOI

      10.1111/ped.12983.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudoaneurysmal defect of mitral-aortic intervalvular fibrosa is likely to be a cerebral embolic source. An autopsy study in remote period from the stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Hata Y, Kinoshita K, Nonomura M.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 66 ページ: 472-474

    • DOI

      10.1111/pin.12421.

    • 査読あり
  • [学会発表] β-blockerの過剰服用が疑われた1剖検例.2016

    • 著者名/発表者名
      19) 西田尚樹,畑由紀子,木下耕史
    • 学会等名
      第38回日本法医学会学術中部地方集会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [学会発表] Clinical features and prognosis of pediatic patients with left ventricular noncompaction.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirono K, Takasaki A, Hata Y, Okabe M, Nakaoka H, Ibuki K, Ozawa S, Nishida N, Ichida F.
    • 学会等名
      European society for cardiology congress 2016
    • 発表場所
      Rome
    • 年月日
      2016-08-26 – 2016-08-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Postmortem genetic analysis of sudden unexplained death syndrome under 50 years of age : a next-generation sequencing study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Kinoshita K, Mizumaki K, Yamaguchi Y, Misaki T, Nishida N.
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-17
  • [学会発表] 産褥期に発症した心不全で明らかになった,左室心筋緻密化障害の一例.2016

    • 著者名/発表者名
      木下聡,島袋祐士,平辻知也,知念清治,廣野恵一,市田蕗子,畑由紀子,西田尚樹.
    • 学会等名
      第120回日本循環器学会九州地方会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-25
  • [学会発表] SCN5A(R1193Q)変異が引き起こすNa+チャネル電流の温度依存的変化に対する影響.2016

    • 著者名/発表者名
      木下耕史,中田崇仁,田端俊英,畑由紀子,西田尚樹
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [学会発表] てんかん関連急死例に対する次世代型シーケンサーを用いた心疾患関連遺伝子検索.2016

    • 著者名/発表者名
      西田尚樹,畑由紀子,吉田幸司,木下耕史.
    • 学会等名
      第57回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2016-06-01 – 2016-06-03
  • [学会発表] 遺伝子解析で診断した特発性心筋症の早期像を呈していると考えられた2剖検例.2016

    • 著者名/発表者名
      畑由紀子,木下耕史,西田尚樹.
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-14
  • [備考] 富山大学大学院医学薬学研究部 法医学講座

    • URL

      http://www.med.u-toyama.ac.jp/legal/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi