• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高齢者悪性胸膜中皮腫に対する治療選択の最適化をめざした基盤構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関名古屋大学

研究代表者

森瀬 昌宏  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (00612756)

研究分担者 近藤 征史  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (00378077)
安藤 昌彦  名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (10322736)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード悪性胸膜中皮腫 / 高齢者 / 化学療法 / 消化器毒性
研究成果の概要

進行悪性胸膜中皮腫のシスプラチン+ペメトレキセド療法、およびその代替療法であるカルボプラチン+ペメトレキセド療法において、治療継続に問題となりうる化学療法誘発性の消化器毒性(悪心・嘔吐)の発症予測について検討を行った。ペメトレキセドを併用薬とする上記2つの化学療法レジメンは、他の第3世代抗がん剤とのプラチナ併用療法と比較して消化器毒性が強い傾向があることが明らかとなった。

自由記述の分野

呼吸器内科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi