• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

胃底腺胃癌における原始主細胞の役割とリプログラミング機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08960
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

塚本 徹哉  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (00236861)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードStomach / Fundic gland / Pyloric gland / Helicobacter pylori / Intestinal metaplasia / Eradication / Development
研究成果の概要

Helicobacter pylori除菌によって、胃型腺管は消退したが、腸上皮化生に変化は乏しくその始まりである胃腸混合型腸上皮化生が不可逆的ポイントと考えられた。腫瘍部では、除菌後2カ月以内の早期に、腫瘍の消退と低異型上皮の被覆が観察された。マウス胃底腺、幽門腺では、成獣より幼若期でH19、insulin like growth factor 2が有意に高値であった。いずれも、胃がんの予後不良因子であり、腫瘍発生におけるそのメカニズムの解明が重要と考えられた。

自由記述の分野

病理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi