研究課題/領域番号 |
15K08989
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
東 正新 (陳正新) 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (10376783)
|
研究分担者 |
柿沼 晴 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授 (30372444)
朝比奈 靖浩 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座教授 (00422692)
渡辺 守 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 幹細胞 / 発生・分化 / 再生医学 / 肝疾患治療 / シグナル調節 |
研究成果の概要 |
研究代表者らは、マウス肝幹・前駆細胞及びヒトiPS細胞由来肝幹・前駆細胞を用いて、Wnt5aシグナルと関連する分化と増殖の分子機構を解析する研究を行った。 スクリーニングを行った結果、Bone morphogenetic protein-4 (BMP-4)を候補シグナルとして抽出した。BMP-4を介したシグナル伝達により、肝幹・前駆細胞由来の増殖が抑制されること、胆管の管腔形成が抑制されること、肝細胞への成熟化が促進されることが示された。また、MMP-14は肝前駆細胞から胆管管腔構造を形成する過程を正に制御することが示された。本研究の成果は、肝再生医学の進歩に貢献しうると考えられる。
|
自由記述の分野 |
消化器病学
|