• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

消化器癌における新規癌関連遺伝子REICの機能解析と臨床応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09001
研究機関岡山大学

研究代表者

加藤 博也  岡山大学, 大学病院, 助教 (60619039)

研究分担者 内田 大輔  岡山大学, 大学病院, 医員 (50749215)
白羽 英則  岡山大学, 大学病院, 講師 (40379748)
那須 保友  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20237572)
堤 康一郎  岡山大学, 大学病院, 助教 (40610910) [辞退]
松下 浩志  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (20786107)
岩室 雅也  岡山大学, 大学病院, 助教 (30645403)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子治療 / REIC / DKK3
研究実績の概要

REIC/Dkk-3遺伝子(以下REIC)は、様々な固形癌において発現が低下しており、REIC遺伝子を強制発現させることにより、癌細胞特異的なアポトーシスを誘導することが報告され、前立腺癌、悪性中皮腫、肝癌については医師主導治験が開始されている。また新型アデノウィルスベクター(Ad-SGE-REIC)の開発により遺伝子導入効率も大幅に改善された。今年度は胆道癌細胞株におけるAd-SGE-REICの導入効果を検証した。胆道癌細胞においても他癌腫同様、導入によるアポトーシス誘導効果が確認され、抗癌剤(Gemcitabine、Cisplatin)併用による効果の増強も認められた。Xenograftマウスモデルを用いたin vivo実験も進行中である。
また以前膵癌細胞株で認められたREIC蛋白による腫瘍免疫誘導効果を、肝癌細胞株でも検証した。遺伝子導入の副産物として産生されるREIC蛋白を末梢血単核細胞(PBMC)とともに肝癌細胞株に投与することで、リンパ球の肝癌細胞に対する細胞毒性が有意に増強することが確認された。これらのデータから、岡山大学病院における肝細胞癌患者の保存血清を用いて、血清中REIC/DKK3蛋白をELISAにて測定し、臨床データとの関係性を検証した。結果、血中REIC蛋白の多寡が予後に影響することが示唆された。肝癌細胞におけるこれらの検証結果は今年度国際学会(UEGW2017)で発表し、論文化し投稿中である。また肝癌細胞xenograftマウスモデルを用いたAd-SGE-REICとCisplatinの併用実験も進行中であり、こちらもデータ集積次第、学会、論文等で発表予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Promising therapeutic efficacy of a novel reduced expression in immortalized cells/dickkopf-3 expressing adenoviral vector for hepatocellular carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Sawahara H, Shiraha H, Uchida D, Kato H, Kato R, Oyama A, Nagahara T, Iwamuro M, Horiguchi S, Tsutsumi K, Mandai M, Mimura T, Wada N, Takeuchi Y, Kuwaki K, Onishi H, Nakamura S, Watanabe M, Sakaguchi M, Takaki A, Nouso K, Yagi T, Nasu Y, Kumon H, Okada H
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 32 ページ: 1769-77

    • DOI

      10.1111/jgh.13757.

    • 査読あり
  • [学会発表] 難治性肝細胞癌に対するREIC/Dkk-3を用いた遺伝子治療2017

    • 著者名/発表者名
      大山淳史
    • 学会等名
      第53回肝臓学会総会
  • [学会発表] 肝癌に対するREIC/DKK-3遺伝子治療2017

    • 著者名/発表者名
      大山淳史
    • 学会等名
      第16回日本肝がん分子標的研究会
  • [学会発表] REIC/DKK-3 protein concentration induce the positive effect to the mortality of hepatocellular carcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama A.
    • 学会等名
      UEG week 25th
    • 国際学会
  • [学会発表] Innovative therapeutic efficacy of a novel REIC/Dkk-3 expressing adenoviral vector for hepatocellular carcinoma,2017

    • 著者名/発表者名
      Sawahara H.
    • 学会等名
      UEG week 25th
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi