研究課題
全骨髄細胞投与のGFP/CCl4モデルを作成し、骨髄細胞投与後の肝組織を浮遊切片法による高感度免疫電顕法とFEI社製の透過型電子顕微鏡Tecnai12BTと走査型電子顕微鏡Qunta3D FEG Dual Beamシステムを用いて二種類の骨髄由来肝臓修復細胞である核N/C比の高い小型細胞と類円形の大型細胞の形態学的変化を解析し、トモグラフィーによる微細構造と3D立体構造構築による解析で核N/C比の高い小型細胞群の中にEpCAM陽性細胞群とCXCR4陽性細胞群が含まれ、MMP9陽性細胞群との相違点を見つけ出した。またGFP/CCl4モデルでの骨髄細胞投与後の肝組織をコラゲナーゼ還流し、EpCAM抗体,GFP抗体によるFACS解析で、EpCAM陽性GFP陽性骨髄由来細胞とCXCR4陽性GFP陽性骨髄由来細胞の割合を解析し培養等を試みたが殆どが解析中に死細胞となり培養し継代していくことが困難だった。GFP陽性全骨髄細胞をEpCAM陽性・陰性群とCXCR4陽性・陰性群で予め分離し、それぞれの群を持続肝障害(CCl4)モデルに静脈投与し、その肝臓内での様々な細胞の形態や特徴や肝線維化の改善を解析した。結果としてEpCAM陽性群やCXCR4陽性群よりも陰性群投与群の方が肝線維化抑制効果を認めた。さらに全骨髄細胞投与群の方が肝線維化改善をさらに認めた。またMMP9発現細胞標識トランスジェニック(MMP9/LacZ-DsRed Tg)マウスを開発したため、このマウスからの骨髄細胞を採取しCCl4肝線維化モデルに投与して、モデルでもMMP9陽性細胞の局在と発現を解析し、MMP9陽性細胞の増加を認めた。
すべて 2017 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)
Hepatol Commun.
巻: 1(7) ページ: 704-718
10.1002/hep4.1075.
巻: 1(7) ページ: 691-703
10.1002/hep4.1071.
Cell Tissue Res
巻: 368(2) ページ: 301-310
10.1007/s00441-017-2569-0.
J Clin Biochem Nutr
巻: 61(1) ページ: 53-59
10.3164/jcbn.16-122
Sci Rep
巻: 7(1) ページ: 2749-52.
10.1038/s41598-017-02924-5.
http://www.ichinai-yamaguchi.jp/contents1/detail.php?id=58