• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

膵炎発症抑制に関与する制御性B細胞の解析と治療応用の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K09053
研究機関関西医科大学

研究代表者

西尾 彰功  関西医科大学, 医学部, 准教授 (50362463)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード急性膵炎 / 自然免疫 / 制御性B細胞 / toll-like receptor
研究実績の概要

急性膵炎は膵局所の炎症にとどまる軽症例から多臓器不全を合併して致死的となりうる重症例まで、多彩な臨床像を呈する膵臓の急性炎症である。本研究では膵炎発症時における制御性B細胞の動態を検討した。本年度は野生型マウスにセルレインとリポポリサッカライド(LPS)を投与して急性膵炎モデル作製し、脾臓細胞と腹腔内脂肪組織のリンパ球解析を行った。しかし、腹腔内脂肪組織のリンパ球が充分量回収できずフローサイトメータ-による十分な解析結果は得られなかった。LPSがtoll-like receptor (TLR) 2のリガンドであることより、TLR2リガンド(リポタイコ酸、zymosan)単独投与による膵炎発症について検討した。リポタイコ酸ないしzymosanの腹腔内投与で膵炎が発症したが、膵炎発症マウスの脾臓細胞を同系統の免疫不全マウスに移入しても膵炎は発症せず、TLR2刺激による膵炎発症は自己免疫的機序によるものでないことが示された。免疫グロブリンμ鎖欠損C57/6マウスと野生型マウスにセルレイン/LPS投与を行い、血清膵酵素測定と組織学的な膵炎について比較検討を行った、が両群間で膵炎の程度に明らかな差は見られなかった。B細胞欠損マウスでは免疫応答を促進させるB細胞と抑制性B細胞の両者ともが欠損しており、野生型マウスと膵炎の程度に違いがみられない原因と推定された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

B細胞欠損マウスを用いたセルレイン/LPS投与による膵炎発症については実験計画通りに順調に進行した。しかし、膵炎モデルマウスの腹腔内脂肪組織中のリンパ球解析については脂肪組織からリンパ球が充分量回収できず、脾臓及び腹腔内脂肪組織の制御性B細胞のフローサイトメーターによる解析が遅れている。

今後の研究の推進方策

1.腹腔内脂肪組織からのリンパ球の回収方法を変更して回収できる細胞数を増やし、膵炎マウスにおける制御性B細胞の動態についてフローサイトメーターによる解析を進める。
2.CD19(制御性B細胞)欠損マウスにセルレイン/LPSを投与して膵炎マウスを作製し、野生型マウスと膵炎の重症度、膵炎組織および血清サイトカインについて定量的RT-PCRとELISAで比較検討する。
3.IL-10とB細胞の2重欠損マウスを作製してpoly I:C投与を行い自己免疫性膵炎を発症させてその重症度を検討する。

次年度使用額が生じた理由

マウス購入費と染色標本作製料が予定していた金額より少なくて済んだため次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

1.野生型および遺伝子改変マウスを用いた膵炎モデル作製による動物実験を行うためのマウス購入と膵臓組織の染色標本作製に使用する。
2.膵炎マウス血清アミラーゼ測定と血清サイトカイン測定のELISAキット購入に使用する。
3.膵臓および腹腔内脂肪組織浸潤リンパ球のフローサイトメトリーに用いる抗体の購入に使用する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation of Smad2/3 at specific linker threonine residue indicates slow-cycling esophageal stem-like cells before re-entry to the cell cylce2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Takahashi
    • 雑誌名

      Diseases of the Esophagus

      巻: 29 ページ: 107-115

    • DOI

      10.1111/dote.12277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of Toll-like receptor 7 in the development of type 1 autoimmune pancreatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Yuri Fukui
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 50 ページ: 435-444

    • DOI

      10.1007/s00535-014-0977-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of neutrophil infiltration between type 1 and type 2 autoimmune pancreatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Mitsuyama
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: 15 ページ: 271-280

    • DOI

      10.1016/j.pan.2015.03.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smad2/3 linker phosphorylation is a possible marker of cancer stem cells and correlates with carcinogenesis in a mouse model of colitis-associated colorectal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Crohn’s and Colitis

      巻: 9 ページ: 565-574

    • DOI

      10.1093/ecco-jcc/jjv073

    • 査読あり
  • [学会発表] Repeated stimulation with zymosan, a cell wall component of Saccharomyces Cerevisiae, induces chronic pancreatitis in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takeo
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDW) 2015
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (中華民国、台北)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Carcinogenic and stem cell-like phenotypes of Smad2/3 linker phosphorylation in a mouse model of colitis-associated colorectal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiro Fukui
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDW) 2015
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (中華民国、台北)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] The pathophysiological role of toll-like receptor signaling in type 1 autoimmune pancreatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Uchida
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDW) 2015
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (中華民国、台北)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of neutrophil infiltration in type 1 and type2 autoimmune pancreatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Mitsuyama
    • 学会等名
      115th Annual Meeting of the American Gastroenterological Association (DDW2016)
    • 発表場所
      Washington Convention Center (米国、ワシントンDC)
    • 年月日
      2015-05-17 – 2015-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Toll-like Receptor Signaling in the Pathophysiology of Type 1 Autoimmune Pancreatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Uchida
    • 学会等名
      115th Annual Meeting of the American Gastroenterological Association (DDW2016)
    • 発表場所
      Washington Convention Center (米国、ワシントンDC)
    • 年月日
      2015-05-17 – 2015-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] eIF2α脱リン酸化抑制を介した小胞体ストレス軽減による膵炎改善効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎 敬
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi