研究課題
当初の研究概要:特発性拡張型心筋症患者(DCM)におけるALDH2遺伝子多型と薬剤効果および予後の関係: DCMと診断され新規に心不全に対する薬物治療を導入される患者を対象として1)ALDH2遺伝子多型を調査する。RAS 阻害薬の有効性と心事故発生率を前向きに調査する2) DCM患者末梢血から得たiPS誘導心筋細胞を用いて4HNE産生・アポトーシスとALDH2 遺伝子多型との関係をexvivoで検討する。平成27‐28年度に判明したこと:心不全の増悪因子であると同時に心不全により誘発される代表的な不整脈である心房細動罹患患者についてのALDH2遺伝子多型を調査した。広大病院で心房細動カテーテルアブレーションを施行した577例(男性427例、平均年齢61±11歳)を健常人(非心房細動者1935例(男性881例、平均年齢36±15歳)と比較しrs671(ALDH2(Glu487Lys))保因割合を調査した。仮説に反して心房症例の方が対象群に比しALDH2マイナーアレルAは少なかった。その他のSNPについては有意差を認めなかった。孤立性心房細動症例(高血圧、器質的心疾患なし、年齢≦65歳)182例を抽出し、コントロール(高血圧、器質的心疾患なし、年齢≦65歳)の914例において同様の検討を行ったが同様であった。飲酒量と心房細動との関連は以前より言われているが今回の検討でもALDH2, ADH1BSNP genotypeと飲酒量との関係が示唆された。(J Biol Sci 23(1):89, 2016)平成28年度には健常男性2734名において内皮依存性血管弛緩能をFMD法により調査したところ軽微なアルコール飲酒習慣でもFMDは低下し飲酒量依存的に更なる低下を示した。(Int J Cardiol 230:523-8, 2017)現在対象のALDH2、ADH1遺伝子解析を進めている。
2: おおむね順調に進展している
既知の情報から推定したALDH2と酸化ストレス、それらの結果としての慢性循環器疾患の発症という構図が、心房細動を対象とすることで否定され、むしろそれとは逆の相関関係が得られた。単なる実験誤差やサンプリングエラーではないため、ALDH2マイナーアレルは日本人も含めアジア人で心血管系に保護的な役割を担っている可能性も想定される。飲酒との関係が明白な対象を検討することで、更にメカニズムに迫りたい。
飲酒習慣とその結果としての内皮機能障害が測定された成人男子対象において、以下のSNPについて検索を実施する。rs28999113:APRT(Adenine phosphoribosyltransferase), rs1801133:MTHFR(Methylenetetrahydrofolate Reductase), rs138687036:G6PD(Glucose-6-Phosphate Dehydrogenase), rs80338943:GJB2 deletion(Connexin 26), rs671:ALDH2(Aldehyde Dehydrogenase), rs1229984:ADH(Alcohol Dehydrogenase), rs429358:ApoE4(Apolipoprotein E), rs7412:ApoE2(Apolipoprotein E)
消耗品の効率的な使用により、62,557円の余りが生じた。
平成29年度に事務消耗品費、コピー用紙代等として使用予定である。
すべて 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (43件) (うち査読あり 43件、 オープンアクセス 42件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 25件、 招待講演 3件) 図書 (4件)
Academic Radiology
巻: 24 ページ: 975~981
10.1016/j.acra.2016.12.020
Annals of Nuclear Medicine
巻: 31 ページ: 245~249
10.1007/s12149-017-1150-y
Medicine (Baltimore)
巻: 96 ページ: e5597
10.1097/MD.0000000000005597
Echocardiography
巻: 34 ページ: 217-225
10.1111/echo.13440
Circ J
巻: - ページ: -
10.1253/circj.CJ-16-1236
Int J Cardiol
巻: 231 ページ: 181-187
10.1016/j.ijcard.2017.01.024
巻: 230 ページ: 523-528
10.1016/j.ijcard.2016.12.065
Am J Cardiol
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
Am J Hypertens
巻: 29 ページ: 357-364
10.1093/ajh/hpv120
Heart Vessels
巻: 31 ページ: 269-274
10.1007/s00380-014-0599-z
J Comput Assist Tomogr
10.1097/RCT.0000000000000414
巻: 80 ページ: 1106-1107
10.1253/circj.CJ-16-0281
巻: 80 ページ: 1478-1483
10.1253/circj.CJ-15-1305
BMJ Case Rep
10.1136/bcr-2016-215841
Atherosclerosis
巻: 249 ページ: 70-75
10.1016/j.atherosclerosis.2016.03.035
J Atheroscler Thromb
巻: 23 ページ: 1324-1333
10.5551/jat.35808
J Thorac Dis
巻: 8 ページ: 1421-1424
10.21037/jtd.2016.05.23
Journal of Cardiology Cases
org/10.1016/j.jccase.2016.04.001
J Cardiovasc Electrophysiol
巻: 27 ページ: 918-922
10.1093/ehjci/jew039
10.1007/s00380-016-0884-0
巻: 80 ページ: 1905-1906
10.1253/circj.CJ-16-0737
巻: 31 ページ: 1319-26
10.1007/s00380-015-0727-4
巻: 31 ページ: 1497-1503
10.1007/s00380-015-0761-2
巻: 80 ページ: 2173-2182
10.1253/circj.CJ-16-0451
Cardiovasc Diabetol
巻: 15 ページ: 134
10.1186/s12933-016-0438-x
巻: 219 ページ: 312-316
10.1016/j.ijcard.2016.06.050
Hypertens Res
10.1038/hr.2016.123
Sleep Med
巻: 25 ページ: 73-77
10.1016/j.sleep.2016.06.029
巻: 221 ページ: 597-600
10.1016/j.ijcard.2016.06.338
Heart Rhythm
巻: 13 ページ: 1947-1954
10.1016/j.hrthm.2016.07.009
Br J Radiol
巻: 80 ページ: -
10.1259/bjr.20160493
10.1016/j.ijcard.2016.10.100
巻: 23 ページ: 1261-1269
10.5551/jat.35436
Ann Nucl Med
巻: 30 ページ: 645-651
10.1007/s12149-016-1111-x
巻: 118 ページ: 1386-1389
10.1016/j.amjcard.2016.07.049
J Cardiovasc Pharmacol
巻: 68 ページ: 473-478
10.1097/FJC.0000000000000434
巻: 225 ページ: 91-95
10.1016/j.ijcard.2016.09.123
J Biomed Sci
巻: 23 ページ: 89
10.1186/s12929-016-0304-x
Clin Exp Hypertens
巻: 38 ページ: 733-737
10.1080/10641963.2016.1200066
巻: 38 ページ: 715-720
10.1080/10641963.2016.1200604
10.1007/s00380-016-0935-6
J Am Heart Assoc
10.1161/JAHA.116.004385