• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ホスホリラーゼ異常リン酸化による心不全発症機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09134
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

今野 哲雄  金沢大学, 医学系, 助教 (50377389)

研究分担者 林 研至  金沢大学, 附属病院, 助教 (00422642)
小田 彰史  名城大学, 薬学部, 教授 (50433511)
連携研究者 脇本 博子  ハーバード大学
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード心不全 / リン酸化
研究成果の概要

本研究の目的は、肥大型心筋症におけるホスホリラーゼ異常スレオニンリン酸化の機能的意義を明らかにし、新規心不全発症機序を解明することである。精製したWT-ホスホリラーゼ, ThrXAla-ホスホリラーゼ, ThrXAsp-ホスホリラーゼを用いて機能発現実験を行った。NADPH産生量を指標としたForward反応では、ThrXAsp-ホスホリラーゼ活性はWT-ホスホリラーゼおよびThrXAla-ホスホリラーゼ活性と比較して有意に低下した。ゲル泳動Reverse反応においても、Forward反応と同様にThrXAsp-ホスホリラーゼ活性低下が明らかとなった。

自由記述の分野

循環器内科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi