• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

心不全状態での肝臓機能の破綻が心臓リモデリングへ与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 15K09135
研究機関金沢大学

研究代表者

薄井 荘一郎  金沢大学, 附属病院, 助教 (50507043)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード心不全 / 心臓リモデリング / 心肝連関
研究実績の概要

圧負荷による心不全モデルにおいて臓器連関(心肝連関)が存在し、インスリン抵抗性の破綻が心不全病態形成に連関するメカニズムを検証する。昨年度までの検討で、圧負荷心不全モデルにおいて、心肝連関存在することを同定できた。今年度は、全身のインスリン抵抗性の形成に関与する肝分泌タンパクであるセレノプロテインP(SeP)に注目し検討を進めた。まず、野生型マウスに圧負荷モデルを作成し、心不全状態が形成された、14日後の心臓、肝臓よりmRNAを抽出し、偽手術群と大動脈結紮群でRT-PCR法にてSeP mRNA発現を検討した。心臓でのSePの発現は、定常状態でその発現は同定できるが、圧負荷による発現変化は確認できなかった。一方、肝臓でのSeP発現は、心臓での圧負荷(心不全)により上昇することを確認した。そこで内因性のSePが心不全病態形成における役割を検討するために、SeP遺伝子欠損マウスを用いた。SeP遺伝子欠損マウスとその同腹の野生マウスに大動脈縮窄による圧負荷誘導性心不全モデルを作成した。術後14日目の検討で、心臓、肺臓、肝臓を摘出し臓器重量を確認した。心肥大を反映する心重量は、偽手術群と比較して、大動脈縮窄により、SeP遺伝子欠損マウスおよび野生マウスのいずれにおいても有意に増大していたが、大動脈縮窄による心重量は、SeP遺伝子欠損マウスにおいて野生マウスと比較すると有意に抑制されていた。さらに、左心不全によるうっ血を反映する肺重量は、偽手術群と比較して、大動脈縮窄により、SeP遺伝子欠損マウスおよび野生マウスのいずれにおいても有意に増大していたが、大動脈縮窄による肺重量は、SeP遺伝子欠損マウスにおいて野生マウスと比較すると有意に抑制されていた。これらの結果から、SeP遺伝子欠損マウスでは、圧負荷により誘導される心不全形成、心臓リモデリングが抑制されていることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

心不全の病態形成に、肝臓由来の分泌タンパクSePが関与している可能性を遺伝子欠損マウスに圧負荷誘導性心不全モデルを用いて検討し、その作用を確認できた。

今後の研究の推進方策

SePがどのように作用し、心不全状態を形成するかを明らかにする。
SeP遺伝子欠損マウスと野生マウスの心臓の検討(mRNA、ウエスタンブロット、免疫組織染色)をすすめ、心臓における、線維化、心筋アポトーシス、血管新生に及ぼす効果を明らかにするとともにそのメカニズムを検討する。また、その成果を国際学会等で発表し、広く研究者の意見をえられるようにする。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Sodium 4-Phenylbutyrate Attenuates Myocardial Reperfusion Injury by Reducing the Unfolded Protein Response.2016

    • 著者名/発表者名
      Takatori O, Usui S, Okajima M, Kaneko S, Ootsuji H, Takashima SI, Kobayashi D, Murai H, Furusho H, Takamura M.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol Ther.

      巻: 22 ページ: 283-292

    • DOI

      10.1177/1074248416679308

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adipose-derived regenerative cells exert beneficial effects on systemic responses following myocardial ischemia/reperfusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Takamura M, Usui S1, Inoue O, Ootsuji H, Takashima SI, Nomura A, Kato T, Murai H, Furusho H, Sakai Y, Kaneko S
    • 雑誌名

      Cardiol J.

      巻: 23 ページ: 685-693

    • DOI

      10.5603/CJ.a2016.0061

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Endogenous Selenoprotein P is a Positive Mediator of Cardiac Remodeling in Response to Pressure Overload2017

    • 著者名/発表者名
      Usui S
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-19
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi