成熟心筋細胞の恒常性維持に対するポリコーム遺伝子群の機能を解明するために、ホモ個体の多くが生後1年で心不全症状を示すPcgf5 KOマウスについて解析を行った。その結果、Pcgf5が成体心臓でもPRC1.5複合体を形成する事、構成タンパク質としてCK2α1、HDAC2を新たに確認した。Pcgf5 KOマウス心臓ではタンパク質のリン酸化状態が変化していた。RNA-seq解析により、生後12週令で変化なく、12ヶ月令のPcgf5 KOマウス心臓で特異的に変動している遺伝子を確認した。これらから、成熟心筋細胞の恒常性維持に対してPcgf5がタンパク質のリン酸化等を介して関与する可能性が示された。
|