研究課題/領域番号 |
15K09183
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
新海 正晴 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師 (10535214)
|
研究分担者 |
金子 猛 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90275066)
下川路 伊亮 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 助教 (70751634)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ACOS / IL-13 / 好中球エラスターゼ / ALI / CLCA1 / SPDEF / STAT6 リン酸化 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、喘息とCOPDの病態を合併したオーバーラップ症候群(ACOS)における気道分泌すなわちMUC5ACに関与する細胞シグナル伝達系の解明である。3年という研究期間で、1)IL-13(喘息モデル)、2)好中球エラスターゼ(COPDモデル)をおのおの、3)同時に刺激(ACOSモデル)し、シグナル伝達を解析、ACOSにおけるMUC5ACに関与する細胞シグナル伝達系を解明する。 平成27年度は、まず、NHBE cellをAir Liquid Interface(ALI)法を用い14日間気相培養し線毛気道上皮細胞に分化することを確認した。次に、IL-13存在下での杯細胞化をMUC5ACの免疫染色、MUC5ACmRNAにおいて確認した。さらに、STAT6のリン酸化、SPDEF mRNA、CLCA1mRNA発現が増加することを示した。 しかし、好中球エラスターゼ存在下におけるMUC5AC発現の系がいまだ確立できていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
3年間において、1)IL-13(喘息モデル)、2)好中球エラスターゼ(COPDモデル)をおのおの、3)同時に刺激(ACOSモデル)におけるMUC5ACに関与する細胞シグナル伝達系を明らかにする必要があるが、2)の好中球エラスターゼ存在下における系がいまだ確立できていないから。
|
今後の研究の推進方策 |
COPDにおけるMUC5ACに関与する細胞シグナル伝達系を明らかにし、最後にACOSにおけるMUC5ACに関与する細胞シグナル伝達系を明らかにする必要がある。分子標的を明らかにするため、EGFR/ERK、JAK/STATシグナル伝達のリン酸化などを網羅的に解明する。ACOSにおけるMUC5ACに関与する細胞シグナル伝達系から重要な分子標的が判明すれば、その分子標的をターゲットにすることにより、気道における分泌制御が可能となる。
|