研究実績の概要 |
がん細胞は、周囲からの物理的な力に対して特異的な反応を有することが予想される。それの特性を解明して、癌細胞特異的な治療法 を見いだすことを本研究の目的としている。がん細胞を培養表面の弾性を低下させて条件(0.5 kPa, 2 kPa)で培養すると、多くのがん細胞では細胞増殖が抑制されたが、肺癌細胞H460と中皮種細胞MESO1においては、増殖の抑制効果が減弱することが判明した。肺正常上皮細胞を不死化した細胞株HVEC、それにKRASを導入して悪性度と高めた細胞株においても、低い弾性で増殖が可能であった。当初は癌の進展、悪性化の進行にともない、低い弾性条件において増殖が可能なことを予想していいたが、一部の癌においては、低い弾性条件において、正常上皮細胞よりも強く増殖が抑制されることが判明した。このことは、一部の肺癌細胞株の増殖には、基質の硬さが、癌細胞の増殖に必須なことが示唆された 。また、腫瘍免疫で注目されているPDL1分子の発現が、基質の硬度により、発現が低下することを見出した。PDL1の発現は、インターフェロンγなどのサイトカイン、oncogene signal により複雑に制御されるが、細胞環境すなわち基質の硬度によっても変化することを見出した。機序としては、アクチン重合の阻害剤であるサイトカラシンDにより阻害されるので、アクチン依存性であることをしました。さらに、RNA干渉により、PDL1分子の発現を低下させると、細胞増殖も抑制された。物理学的な力が、肺がん細胞の増殖や腫瘍免疫にも関与していることが示唆された。
|