• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

遺伝子改変T細胞を用いた肺癌に対する新規免疫療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

岩堀 幸太  大阪大学, 医学系研究科, 特任講師(常勤) (80566448)

研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワードがん免疫療法
研究成果の概要

がん免疫療法として、我々はBiTEを発現する遺伝子改変T細胞(Engager-T細胞)を開発した。本研究では、Engager-T細胞を肺癌に対する治療に応用するために、肺癌腫瘍検体を用いて、その免疫学的特徴および腫瘍微小環境におけるBiTEの作用を解析した。その結果、BiTEを介した肺癌腫瘍内T細胞の癌細胞傷害活性が腫瘍内細胞の免疫プロファイルおよび喫煙歴と関連していることを示した。本研究成果より患者背景(喫煙歴など)や肺癌腫瘍内の免疫プロファイルがEngager-T細胞の効果予測因子となる可能性が示唆された。

自由記述の分野

呼吸器内科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi