• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

慢性腎臓病における創薬ターゲットとしての内因性リガンドMRP8の役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K09268
研究機関熊本大学

研究代表者

桑原 孝成  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (00393356)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード自然炎症 / 糸球体障害 / MRP8 / 細胞間クロストーク
研究実績の概要

これまでの検討により、腎組織局所で誘導される自然炎症(慢性炎症)の一端を担うtoll-like receptor 4(TLR4)とその内因性リガンドの一つであるmyeloid-related protein 8 (MRP8)が腎症進展に重要な可能性を報告してきた。現在、組織局所で誘導される内因性リガンドMRP8あるいはMRP8の誘導因子に着目している。腎糸球体局所におけるMRP8の誘導機序については不明であるが、ヒトおよびマウスにおける現象はparacrineに働く因子の関与を示唆しており、現在までの検討でメサンギウム細胞が分泌する何らかの液性因子が腎糸球体局所浸潤マクロファージのMRP8発現に重要であることを確認している。H28年度計画では腎糸球体局所因子の同定およびMRP8が糸球体障害進展に果たす機序の解明を目指した検討を行った。糖尿病性腎症による糸球体障害進展に関わるMRP8を含む局所炎症およびER stressを誘導する経路として、それぞれNFkBおよびinterferon regulatory factor (IRF)が重要である。そこでNFkB-SEAP, IRF-Luc両者のdual reporterによる鋭敏な経時的モニタリングシステムの構築を行い、検討を行った。検討の結果、メサンギウム細胞培養上清刺激により認められるNFkB, IRF誘導はエクソソーム分画によって再現されることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

H28年度前半は熊本地震の影響により、研究を中断せざるを得なかったため、当初計画より遅れが生じている。しかしながら、復旧後に計画に沿って検討を再開している。

今後の研究の推進方策

H28年度計画に沿って、糸球体内細胞間クロストークに重要な局所因子の検索を進める予定である。また、新規バイオマーカーとしての応用を目指した尿中MRP8 の検出系の評価およびその意義と有用性の検討についても昨年度から引き続きサンプル収集を継続する。定量系の確立に必要な血液および尿サンプルの処理方法についての初期検討はすでに終了している。引き続き鋭敏かつ特異的な検出を目指した検討を進める。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Natriuretic peptide receptor guanylyl cyclase-A pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Mori K, Kasahara M, Osaki K, Ishii A, Mori KP, Toda N, Ohno S,
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 ページ: 46624

    • DOI

      10.1038/srep46624.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crucial Role of Mesangial Cell-derived Connective Tissue Growth2017

    • 著者名/発表者名
      Toda N, Mori K, Kasahara M, Ishii A, Koga K, Ohno S, Mori KP, Kato Y, Osaki K,
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 ページ: 42114

    • DOI

      10.1038/srep42114.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increase of Total Nephron Albumin Filtration and Reabsorption in Diabetic2017

    • 著者名/発表者名
      Mori KP, Yokoi H, Kasahara M, Imamaki H, Ishii A, Kuwabara T, Koga K, Kato Y,
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol.

      巻: 28 ページ: 278-289

    • DOI

      10.1681/ASN.2015101168.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ablation of the N-type calcium channel ameliorates diabetic nephropathy with2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Yokoi H, Mori K, Kasahara M, Kuwahara K, Fujikura J, Naito M, Kuwabara
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 ページ: 27192

    • DOI

      10.1038/srep27192.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mild systemic thermal therapy ameliorates renal dysfunction in a2016

    • 著者名/発表者名
      Iwashita Y, Kuwabara T, Hayata M, Kakizoe Y, Izumi Y, Iiyama J, Kitamura K,
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol.

      巻: 310 ページ: F1206-1215

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00519.2015.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Myeloid-specific deletion of MRP8 ameliorates glomerulonephritis through affecting macrophage characterization.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashige Kuwabara, Kiyoshi Mori, Manabu Hayata, Shuro Umemoto, Hideki Yokoi, Masashi Mukoyama
    • 学会等名
      Annual meeting 2016 of the American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2016-11-15 – 2016-11-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraglomerular crosstalk between mesangial cells and macrophages in glomerular injury.2016

    • 著者名/発表者名
      Shuro Umemoto, Takashige Kuwabara, Manabu Hayata, Daisuke Fujimoto, Tomoko Kanki, Yutaka Kakizoe, Yuichiro Izumi, Masashi Mukoyama
    • 学会等名
      Annual meeting 2016 of the American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2016-11-15 – 2016-11-20
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム ポドサイトパチーupdate 「ポドサイトとS100ファミリー分子」2016

    • 著者名/発表者名
      桒原孝成、梅本周郎、向山政志
    • 学会等名
      第46回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター、宮崎
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of activated renin-angiotensin system for the MRP8/TLR4 signaling in diabetic nephropathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Shuro Umemoto, Takashige Kuwabara, Hirotaka Imamaki, Manabu Hayata, Yuichiro Izumi, Yutaka Kakizoe, Kiyoshi Mori, Masashi Mukoyama
    • 学会等名
      The 26th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension.
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-24 – 2016-09-29
    • 国際学会
  • [図書] 特集 腎と老化「老化と体液量調節機構」2016

    • 著者名/発表者名
      桒原孝成、向山政志
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      科学評論社
  • [図書] 主治医として診る高血圧診療「BNP, NT-proBNP」2016

    • 著者名/発表者名
      桒原孝成、向山政志
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 肥満関連腎臓病2016

    • 著者名/発表者名
      桒原孝成、向山政志
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      科学評論社
  • [備考] 熊本大学腎臓内科HP

    • URL

      http://www.kumadai-nephrology.com/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi