研究分担者 |
林 宏樹 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (10378086)
進藤 有一郎 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (60608884)
西村 邦宏 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 室長 (70397834)
小出 滋久 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (40760913)
|
研究実績の概要 |
腎傷害時に, 心臓をはじめ遠隔臓器に傷害が波及する臓器連関が知られているが, 腎と肺をむすぶ連関の知見は乏しいため, 腎肺連関の存在を証明すべく研究活動を行った. 本研究は, 特定非営利活動法人中日本呼吸器臨床研究機構(CJLSG)が推進する「入院を要する市中肺炎, 医療ケア関連肺炎, 院内肺炎, 人工呼吸器関連肺炎患者に対する疫学研究:多施設共同前向き観察研究 (CJLSG 0911, UMIN000003306)」の付随研究として行われた. 全1515例のうち, 維持透析患者(24例)および血清Cr値が得られない患者(4例)を除いた1487症例を解析対象とし, 血清Cr値を用いたKDIGOの急性腎障害(ASI)定義に従うと, 430例がAKIと診断された. AKIの30日死亡率は20.0%と非AKIの8.8%に対し有意に高く, AKIステージが増すにしたがって有意に悪化した. ロジスティック回帰分析による30日死亡のオッズ比(95%信頼区間)は, AKIステージ1で1.37 (0.89, 2.12), ステージ2で1.70 (0.96, 3.00), ステージ3で2.95 (1.45, 5.99)と算出された. 今後, 既存の肺炎重症度スコアであるPSI, CURB65, A-DROPを比較対象として, 30日死亡・入院死亡を予測する新たなAKIを加味した重症度スコアを提唱する. さらに, Webベースでも簡便にリスクスコア算出を行うコンピュータープログラムを開発する. 前向き肺炎コホートでAKIを加味した新たな重症度スコアが提唱されれば, 本邦で年間11万人以上が死亡し,悪性新生物,心疾患に次いで,第3位の死亡数をしめる肺炎診療において, 死亡リスクを容易にかつ正確に予測することが可能となる.
|
今後の研究の推進方策 |
既存の肺炎重症度スコアであるPSI, CURB65, A-DROPを比較対象として, 30日死亡・入院死亡を予測する新たなAKIを加味した重症度スコアを提唱する. さらに, Webベースでも簡便にリスクスコア算出を行うコンピュータープログラムを開発する.
|