• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

NIID(エオジン好性核内封入体病)の病態の解明および原因遺伝子探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K09312
研究機関名古屋大学

研究代表者

曽根 淳  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (40513750)

研究分担者 祖父江 元  名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (20148315)
中村 亮一  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (80723030)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード核内封入体 / 白質脳症 / 認知症 / 皮膚生検 / 全ゲノム解析
研究実績の概要

昨年度から引き続いて、NIID症例を皮膚生検所見、頭部MRI所見から診断し、臨床情報、ゲノムサンプルを蓄積した。平成29年度末までに、孤発性NIID80例以上、家族性NIID症例を24例以上蓄積した。
また、引き続いて、日本国内の神経関連の各学会およびアメリカ神経学会にて、上記の成果について発表するとともに、国内の専門誌にNIIDについての総論を執筆し、疾患概念の啓発に努めている。
原因遺伝子の探索に関しては、これまで行ってきた、マイクロサテライトマーカーによる解析、イルミナ社のHiseq 次世代シークエンサーを用いたエクソームおよび全ゲノム解析に加えて、Pacbioシークエンサーを用いた全ゲノム解析を進めている。現在一例分のシークエンス解析が終了し、さらに、正常コントロールサンプルのPacbioでのシークエンスデータと比較検討して、データ解析を進めている。すでに、得られているマイクロサテライトマーカーによる解析、イルミナ社のHiseq 次世代シークエンサーを用いたエクソームおよび全ゲノム解析のデータをもとに、連鎖解析を行った結果、Lod Score 4近くを示す領域を同定し、その領域に特に着目して、Pacbioシークエンスデータの解析をおこなっている。
Pacbioシークエンサーは従来型の次世代シークエンサーとは異なり、数千から数万bpといった非常に長い配列の遺伝子断片を多量に解析する能力がることから、比較的大きな遺伝子構造以上を解析できるとされており、この技術を用いて、NIID原因遺伝子の探索を進めている。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reply: Neuronal intranuclear (hyaline) inclusion disease and fragile X-associated tremor/ataxia syndrome: a morphological and molecular dilemma2017

    • 著者名/発表者名
      Sone Jun、Nakamura Tomohiko、Koike Haruki、Katsuno Masahisa、Tanaka Fumiaki、Iwasaki Yasushi、Yoshida Mari、Sobue Gen
    • 雑誌名

      BRAIN

      巻: 140 ページ: e52~e52

    • DOI

      10.1093/brain/awx158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of adult-onset neuronal intranuclear hyaline inclusion disease with negative electroretinogram2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Wataru、Takekoshi Akira、Ishida Kyoko、Mochizuki Kiyofumi、Sone Jun、Sobue Gen、Hayashi Yuichi、Inuzuka Takashi、Miyake Yozo
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol

      巻: 134 ページ: 221~226

    • DOI

      10.1007/s10633-017-9584-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult-Onset Neuronal Intranuclear Inclusion Disease in Two Female Siblings.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto T, Takamatsu K, Kurashige T, Sone J, Sobue G, Kuriyama M.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 69(3) ページ: 267-274

    • DOI

      10.11477/mf.1416200737

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一過性の健忘症状を呈した成人発症神経核内封入体病の1例2017

    • 著者名/発表者名
      竹下 潤、小林 宏光、下江 豊、曽根 淳、祖父江 元、栗山 勝
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 57 ページ: 303~306

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-000994

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発症後10年以上経過観察し得た神経核内封入体病の1例2017

    • 著者名/発表者名
      徳永 隆司, 西村 裕之, 立花 久大, 曽根 淳, 祖父江 元
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: )86巻2号 ページ: 251-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronal intranuclear inclusion disease(NIID)の臨床症候と画像所見2017

    • 著者名/発表者名
      曽根 淳
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 31 ページ: 18-23

  • [雑誌論文] 特集 近年注目されている白質脳症 Neuronal Intranuclear Inclusion Disease(NIID)-エオジン好性核内封入体病2017

    • 著者名/発表者名
      曽根 淳、祖父江 元
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 69 ページ: 5~16

    • DOI

      10.11477/mf.1416200628

  • [学会発表] Neuronal intranuclear inclusion disease2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Sone
    • 学会等名
      19th International Congress of Neuropathology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 神経核内封入体病(Neuronal Intranuclear Inclusion Disease : NIID)2018

    • 著者名/発表者名
      曽根 淳
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] CLINICAL PRESENTATION AND DIAGNOSIS OF NEURONAL INTRANUCLEAR INCLUSION DISEASE2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Sone
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 国際学会
  • [学会発表] 成人発症Neuronal intranuclear inclusion disease (NIID)の診断 flowchart2017

    • 著者名/発表者名
      曽根 淳
    • 学会等名
      第58回日本神経病理学会総会学術研究会
  • [学会発表] 長期に画像所見を追跡し得た神経核内封入体病の1例2017

    • 著者名/発表者名
      松本 美紀, 野田 智子, 田村 拓也, 中薮 幹也, 伊藤 宏樹, 曽根 淳, 祖父江 元
    • 学会等名
      第 148 回日本神経学会東海・北陸地方会
  • [学会発表] 神経核内封入体病の一家系2017

    • 著者名/発表者名
      前田 憲吾, 杉原 芳子, 曽根 淳, 祖父江 元
    • 学会等名
      第 108 回日本神経学会近畿地方会
  • [学会発表] エオジン好性核内封入体病の頭部画像所見2017

    • 著者名/発表者名
      高木 伸之介, 岸本 祥之, 毛利 尚裕, 青木 真一郎, 中藪 幹也, 曽根 淳, 祖父江 元
    • 学会等名
      第 142 回日本神経学会東海・北陸地方会
  • [学会発表] 頸部と右上肢の振戦が中心症状だった神経核内封入体病の一例2017

    • 著者名/発表者名
      兒玉 憲人, 武井 藍, 牧 美充, 中村 友紀, 橋口 昭大, 野妻 智嗣, 田代 雄一, 曽根 淳, 祖父江 元, 高嶋 博
    • 学会等名
      第217 回日本神経学会九州地方会
  • [学会発表] 一過性の健忘症状を呈した成人発症神経核内封入体病の1例2017

    • 著者名/発表者名
      竹下 潤, 小林 宏光, 下江 豊, 曽根 淳, 祖父江 元, 栗山 勝
    • 学会等名
      第 107 回日本神経学会近畿地方会
  • [学会発表] 皮膚生検で確定診断し得た神経核内封入体病の1例2017

    • 著者名/発表者名
      岡本光佑, 金藤公人, 井出 渉, 幸原伸夫, 曽根 淳, 祖父江 元
    • 学会等名
      第100回日本神経学会北海道地方会
  • [学会発表] Diagnostic flowchart of adult-onset neuronal intranuclear inclusion disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Sone J, Inagaki T, Mori K, et al.
    • 学会等名
      American Academy of Neurology annual meeting 2017
    • 国際学会
  • [図書] Annual Review 神経 20182018

    • 著者名/発表者名
      曽根淳
    • 総ページ数
      344(97-106)
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      978-4-498-32806-8

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi