研究課題/領域番号 |
15K09318
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
植田 光晴 熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (60452885)
|
研究分担者 |
水口 峰之 富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (30332662)
山中 邦俊 熊本大学, 発生医学研究所, 准教授 (90212290)
|
連携研究者 |
三隅 洋平 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (80625781)
山下 太郎 熊本大学, 医学部附属病院, 特任教授 (90381003)
小椋 光 熊本大学, 発生医学研究所, 教授 (00158825)
安東 由喜雄 熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (20253742)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 家族性アミロイドポリニューロパチー / トランスサイレチン |
研究成果の概要 |
TTR C末端側を使用し、培養細胞上でハイスループットにTTRアミロイドの沈着量を評価可能なCell-based assay 法を確立した。培養細胞上で形成したTTR C末端側由来のアミロイドは細胞死、アポトーシスを誘導した。Off-patent医薬品約1200種類を用いてアミロイド抑制作用のある化合物のスクリーニングを行った。複数の化合物でTTRアミロイド形成の抑制効果が確認できた。今後は、これらの化合物がどの様にアミロイド形成を抑制するのか詳細に検討する予定である。
|
自由記述の分野 |
アミロイドーシス
|