• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ATTRアミロイドーシスの早期診断・治療最適化を可能にするバイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09336
研究機関信州大学

研究代表者

関島 良樹  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (60322715)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードアミロイドーシス / トランスサイレチン / バイオマーカー
研究実績の概要

H27年度は,まず研究の倫理申請を行った後,血液バイオマーカーの解析に必要な検体の採取を精力的に行った.その結果,合計で114名(遺伝性ATTRアミロイドーシス患者78名,遺伝性ATTRアミロイドーシス未発症者13名,野生型ATTRアミロイドーシス患者8名,正常対照15名)から検体を得た.更に,遺伝性ATTRアミロイドーシス患者の中には,肝移植を受けた患者が10名,TTR四量体安定化薬(diflunisalまたはtafamidis)による治療介入を受けた患者が45名,治療介入のない患者が23名含まれており,治療介入による影響も検討可能サンプルが収集された.同様に,野生型ATTRアミロイドーシス患者の中には,TTR四量体安定化薬(diflunisal)による治療介入を受けた患者が5名,治療介入のない患者が3名含まれていた.H28年度以降,これらのサンプルを用いてTTR凝集体の解析およびマイクロアレイを用いた遺伝子発現解析を多数例で行う事により,発症予測,早期診断,治療効果判定に利用可能なバイオマーカーが見いだされることが期待される.
TTR凝集体の解析の解析に関しては,少数のサンプルを用いて様々な条件下でのELISA実験を行い,安定した測定系を確立することに成功した.
更に,非侵襲的なバイオマーカーとして,11C-Pittsburgh compound B (PIB)を用いたPETの有用性を検討し,①11C-PIB-PETはこれまで利用されていたアルツハイマー病のみならずATTRアミロイドーシスのアミロイド沈着の評価にも有用であること,②11C-PIB-PETは,脳のみならず,皮膚,耳下腺,顎下腺,涙腺,心臓などのATTRアミロイド沈着の評価に有用であることを見いだした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

H27年度中に精力的に患者検体の採取を実施し,発症者,未発症保因者,正常対照,治療未介入患者,治療介入患者(肝移植,TTR四量体安定化薬)など様々な病期や状況の検体を十分に採取することができた.また,TTR凝集体のELAISAによる安定した測定系も確立したことから,H28年度以降に収集した検体の解析を行うことにより,発症予測,早期診断,治療効果判定に利用可能なバイオマーカーが見いだされることが期待される.また,非侵襲的なバイオマーカーとして11C-PIB-PETの有用性を示唆するデータも得られた.

今後の研究の推進方策

今後は,H27年度に採取したATTRアミロイドーシス患者の検体を用いてTTR凝集体のELAISA法による解析を行い,本解析がATTRアミロイドーシスの発症予測,早期診断,治療効果判定に有効であるか否かを検討する.また,マイクロアレイを用いた遺伝子発現解析を行い,血中TTR凝集体以外の血液バイオマーカーを検索する.更に,様々な病期のATTRアミロイドーシス患者に対して11C-PIB-PETを実施し,アミロイドPETのバイオマーカーとしての有用性を検討する方針である.

次年度使用額が生じた理由

次年度に行うELISA解析およびマイクロアレイ解析などの費用を見込んで繰り越したため次年度使用額が生じた.

次年度使用額の使用計画

本年度多数例での検体採取が行えた.このため,来年度はこの検体を用いた解析に要する試薬などの購入,および結果解析に要するソフト購入などの費用が必要であり,次年度請求額と合わせて使用する.

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件、 招待講演 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Carpal tunnel syndrome: a common initial symptom of systemic wild-type ATTR (ATTRwt) amyloidosis2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Sekijima Y, Yazaki M, Tojo K, Yoshinaga T, Doden T, Koyama J, Yanagisawa S, Ikeda SI
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 23 ページ: 58-63

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1135792

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of the standard and speckle tracking echocardiographic features of wild-type and mutated transthyretin cardiac amyloidoses2016

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa M, Koyama J, Sekijima Y, Ikeda SI, Kozuka A, Ebisawa S, Miura T, Motoki H, Okada A, Izawa A, Ikeda U
    • 雑誌名

      Heart J Cardiovasc Imaging

      巻: 17 ページ: 402-410

    • DOI

      10.1093/ehjci/jew003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The pathological and biochemical identification of possibleseed-lesions of transmitted transthyretin amyloidosis after domino liver transplantation2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga T, Yazaki M, Sekijima Y, Kametani F, Miyashita K, Hachiya N, Tanaka T, Kokudo N, HiguchiK, Ikeda SI
    • 雑誌名

      J Path: Clin Res

      巻: 2 ページ: 72-79

    • DOI

      10.1002/cjp2.36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝性ATTRアミロイドーシスの診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 雑誌名

      Peripheral Nerve

      巻: 26 ページ: 157-160

  • [雑誌論文] ATTRアミロイドーシスによる心臓アミロイドーシスの治療2016

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 雑誌名

      Heart View

      巻: 20 ページ: 187-193

  • [雑誌論文] トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーにおける薬物療法の機序と治療効果2016

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 84 ページ: 150-155

  • [雑誌論文] Effects of tafamidis treatment on transthyretin (TTR) stabilization, efficacy, and safety in Japanese patients with familial amyloid polyneuropathy (TTR-FAP) with Val30Met and non-Val30Met: a Phase III, open-label study2016

    • 著者名/発表者名
      Ando Y, Sekijima Y, Obayashi K, Yamashita T, Ueda M, Misumi Y, Morita H, Machii K, Ohta M, Takata A, Ikeda SI
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 362 ページ: 266-272

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.01.046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral amyloid angiopathy in post-transplant patients with hereditary ATTR amyloidosis2016

    • 著者名/発表者名
      Sekijima Y, Yazaki M, Oguchi K, Ezawa N, Yoshinaga T, Yamada M, Yahikozawa H, Watanabe M, Kametani F, Ikeda SI.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transthyretin (ATTR) amyloidosis: clinical spectrum, molecular pathogenesis and disease-modifying treatments2015

    • 著者名/発表者名
      Sekijima Y
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 86 ページ: 1036-1043

    • DOI

      10.1136/jnnp-2014-308724

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] a serious complication in post-transplant patients with familial amyloid polyneuropathy2015

    • 著者名/発表者名
      Sekijima Y
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 86 ページ: 124

    • DOI

      10.1136/jnnp-2014-308576

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of long-term diflunisal administration in hereditary transthyretin (ATTR) amyloidosis2015

    • 著者名/発表者名
      Sekijima Y, Tojo K, Morita H, Koyama J, Ikeda SI
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22 ページ: 79-83

    • DOI

      10.3109/13506129.2014.997872

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Left ventricular deformation and torsion assessed by speckle-tracking echocardiography in patients with mutated transthyretin-associated cardiac amyloidosis and the effect of diflunisal on myocardial function2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama J, Minamisawa M, Sekijima Y, Ikeda SI, Kozuka A, Ebisawa S, Miura T, Motoki H, Okada A, Izawa A, Ikeda U.
    • 雑誌名

      IJC Heart & Vasculature

      巻: 9 ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathological, biochemical, and biophysical characteristics of the transthyretin variant Y114H (p.Y134H) explain its very mild clinical phenotype2015

    • 著者名/発表者名
      Sekijima Y, Campos RI, Hammarstrom P, Nilsson KP, Yoshinaga T, Nagamatsu K, Yazaki M, Kametani F, Ikeda SI.
    • 雑誌名

      Peripher Nerv Syst

      巻: 20 ページ: 372-379

    • DOI

      10.1111/jns.12143

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regression of localized ureter amyloidosis after treatment with steroids suggested by Tc-99 m pyrophosphate scintigraphy2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda J, Katoh N, Sekijima Y, Ikeda S
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22 ページ: 257-258

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1089860

  • [雑誌論文] The first pure form of Ostertag-type amyloidosis in Japan: a sporadic case of hereditary fibrinogen Aα-chain amyloidosis associated with a novel frameshift variant2015

    • 著者名/発表者名
      Yazaki M, Yoshinaga T, Sekijima Y, Nishio S, Kanizawa Y, Kametani F, Miyashita K, Hachiya N, Higuchi K, Ikeda SI.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22 ページ: 142-144

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1037389

    • 査読あり
  • [学会発表] 遺伝性 ATTR アミロイドーシスの治療の現状と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第33回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-26 – 2015-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Val30Met TTR型FAP患者の末梢神経障害に対するジフルニサルの中期的効果2015

    • 著者名/発表者名
      大橋信彦、関島良樹、小平農、森田洋、池田修一
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] アミロイドーシスの最新トピックス -アルツハイマー病からATTRアミロイドーシスまで-2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会北海道地方会
    • 発表場所
      北海道大学医学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの新規薬物治療2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第68回日本自律神経学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-29 – 2015-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドーシスと感染症 ―歴史に秘められた意外な関係―2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第20回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      ホテルメルパルク長野(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの病態に基づいた疾患修飾療法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第60回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanistic linkage between ATTR therapies and clinical benefit: Results from a quantitative ELISA assay demonstrates a dramatic reduction in non-native TTR levels in FAP patients treated with tafamidis2015

    • 著者名/発表者名
      Justin Chapman, Teresa Coelho, Yoshiki Sekijima, Jeffery W. Kelly, Xin Jiang
    • 学会等名
      140th Annual Meeting of the American Neurological Association
    • 発表場所
      Chicago Marriott Downtown Magnificent Mile(Chicago,USA)
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] トランスサイレチン・アミロイドーシスの診断と治療2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第63回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチー (FAP) の診断と治療2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第26回日本末梢神経学会学術集会
    • 発表場所
      ホテルブエナビスタ(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝移植後22年後に脳アミロイドアンギオパチーで脳出血を起こした家族性アミロイドポリニューロパチーの1例2015

    • 著者名/発表者名
      大橋信彦、池田淳司、小平農、関島良樹、池田修一
    • 学会等名
      第214回日本神経学会関東・甲信越地方会
    • 発表場所
      砂防会館(東京都)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [学会発表] 疾患修飾療法が可能になった遺伝性ニューロパチー・心筋症の診断と治療2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      KKRホテル東京(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Laser microdissection-LC-MS/MSを用いたプロテオーム解析によるアミロイドーシス病型診断の有効性と分子病態解析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎正英、吉長恒明、関島良樹、亀谷富由樹、八谷如美、池田修一
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      KKRホテル東京(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝移植後遺伝性ATTRアミロイドーシス患者における脳アミロイドアンギオパチー2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹、矢崎正英、小口和浩、吉長恒明、東城加奈、池田修一
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      KKRホテル東京(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 各種アミロイドタンパク質沈着組織のレーザーマイクロダイセクションおよび質量分析を用いたプロテオミクス解析2015

    • 著者名/発表者名
      亀谷富由樹、吉長恒明、鈴木彩子、関島良樹、矢崎正英、池田修一
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      KKRホテル東京(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 自験例ドミノ肝移植レシピエントにおける医原性アミロイドーシスの臨床病理学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉長恒明、矢﨑正英、関島良樹、三田篤義、池上俊彦、宮川眞一、池田修一
    • 学会等名
      第33回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      ホテルオークラ神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-29
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの診断と治療選択 ―肝移植と薬剤の使い分け―2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドニューロパチー診断のポイント~臨床所見と検査の実際~2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスサイレチン型家族性ポリニューロパチーに対するタファミジスの第三相試験成績2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹、大林光念、森田洋、池田修一、山下太郎、植田光晴、三隅洋平、町井克行、大田誠、高田亜実、安東由喜雄
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [学会発表] ドミノ肝移植レシピエントにおけるde novo amyloidosis(医原性FAP)の検討2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎正英,吉長恒明,関島良樹,池田修一,三田篤義,池上俊彦,宮川眞一
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [学会発表] 心アミロイドーシスにおける虚血性脳血管障害の危険因子についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      道傳 整、中川道隆、中村勝哉、安出卓司、東城加奈、関島良樹、池田修一
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [学会発表] Val30Met TTR型FAP患者の末梢神経障害に対するジフルニサルの中期的効果2015

    • 著者名/発表者名
      大橋 信彦、関島良樹、小平農、森田洋、池田修一
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)に対する肝移植54例の治療評価2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 彩子、矢﨑正英、武井洋一、関島良樹、池田修一
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [図書] Annual Review2015 神経2015

    • 著者名/発表者名
      関島良樹
    • 総ページ数
      212-218
    • 出版者
      株式会社中外医学社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi