• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

パーキンソン病の簡易画像バイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09365
研究機関久留米大学

研究代表者

谷脇 考恭  久留米大学, 医学部, 教授 (80284496)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード神経科学 / 脳・神経 / 脳神経疾患
研究実績の概要

前年度は高齢健常者8例の撮像をおこなった。今年度はさらに高齢健常者7例、およびパーキンソン病患者7例を対象として、課題なしfMRI(Task free fMRI)を撮像した。まずMRICRONを用いて、Dicom形式ファイルを4D NIFTIファイルに変換した。次にFSLを用いて、まず位置ずれ補正、スライスタイミング補正、スムージング後に、各個人毎にICAを施行した。その後にAROMAを用いて動きのノイズ、生理学的ノイズを除去した。次に脳の形を標準脳に合わせて変形させた。さらにグループのICAを施行し、default mode networkなどの安静時ネットワークを描出できた。そこでdual regressionをおこない、Within network connectivity解析を行って。最後にFslNet解析をおこない、安静時ネットワーク同士のconnectivityを解析した(Between network connectivity解析)。Within network connectivity解析の結果、健常者と比較してパーキンソン病患者ではMedial Ventral Prefrontal CortexおよびCaudate Nucleusにてconnectivity低下を認めた。さらにBetween network connectivity解析の結果、パーキンソン病患者では感覚運動野と高次視覚野とのconnectivity低下、およびMedial Ventral Prefrontal Cortexと一次視覚野とのconnectivity増加を認めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

高齢健常者とパーキンソン病患者の撮像が進んでいる

今後の研究の推進方策

高齢健常者症例のデーターはかなり集まったが、もう少し集めたい(合計で20例以上)。パーキンソン病患者は少数例での検討であるが、一定の傾向を得ることが出来た。今年度はパーキンソン病患者の症例を増やし、データーの精度を上げることを目指す(目標は15例以上)。さらに症候性パーキンソニズムの症例の検討も始める予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A novel frameshift mutation of DDHD1 in a Japanese patient with autosomal recessive spastic paraplegia.2016

    • 著者名/発表者名
      Shiroh Miura, Takuya Morikawa, Ryuta Fujioka, Kengo Kosaka, Kohei Yamada, Gohsuke Hattori, Manabu Motomura, Takayuki Taniwaki, Hiroki Shibata.
    • 雑誌名

      European Journal of Medical Genetics

      巻: 59 ページ: 413-416

    • DOI

      10.1016/j.ejmg.2016.05.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PARK16 polymorphisms, interaction with smoking, and sporadic Parkinson's disease in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Wakaba Fukushima , Chikako Kiyohara, Satoshi Sasaki, Yoshio Tsuboi, Tomoko Oeda, Hiroyuki Shimada, Nobutoshi Kawamura, Nobutaka Sakae , Hidenao Fukuyama, Yoshio Hirota, Masaki Nagai, Yoshikazu Nakamura, Fukuoka Kinki Parkinson's Disease Study Group (Collaborators; Taniwaki Taniwaki)
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 362 ページ: 47-52

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.01.021

    • 査読あり
  • [備考] http://research.kurume-u.ac.jp/book.php

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi