• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

インプラント埋入用装置を応用した顎口腔ジストニアへのボツリヌス毒素注射方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K09370
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

吉田 和也  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (90263087)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードジストニア / ボツリヌス治療 / 開口ジストニア / CAD/CAM / 外側翼突筋 / 不随意運動 / ボツリヌス毒素 / 顎口腔ジストニア
研究実績の概要

(目的)本研究の目的はインプラント埋入手術の際に使用されるサージカルテンプレートを応用してボツリヌス毒素を外側翼突筋に正確かつ簡単に注入する方法を開発することである。
(方法)対象は不随意の開口を生じ、咀嚼障害や構音障害を主訴とする開口ジストニア17例(男性9例、女性8例、平均年齢47.6歳)とした。上顎の石膏模型をスキャンしたデータとCTデータをコンピュータ上で重ね合わせた。サージカルテンプレートを分析するソフトNobelClinician(ノーベル・バイオケア・ジャパン社)を用いて、注射針の先端が外側翼突筋下頭内の最も理想的な位置となるよう、両側2本ずつアンカーピンとして設計し、光造形法で刺入用ガイドを作製した。ガイドを患者の口腔内に確実に装着し、注射針をアンカーピンのスリーブに挿入し、筋電計で針先が筋内にあることを確認し、生理食塩水で希釈したボツリヌス毒素(ボトックス: グラクソ・スミスクライン社)を25-50単位注入した。顎口腔領域のジストニアの客観的評価法3を用いてボトックス注射の治療効果と合併症をガイドの有無で比較した。
(結果と考察)ボツリヌス療法をガイドなしで31回、ガイドを装着して30回行った。注射針の刺入はきわめて容易で、偶発症はまったくみられなかった。ガイド使用によって(63.0%)、ガイドなし(54.1%)より有意に(P<0.002)客観的評価法による改善度が上昇した。本法は外側翼突筋へのボツリヌス治療の際に正確かつ安全な注射を行うために有用であると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初予定していた外側翼突筋への使用は非常に有効であり、学会発表や論文発表を行った。
本治療法を新規技術として先進医療に申請のため準備中である。

今後の研究の推進方策

今後、外側翼突筋に不随意収縮を生じる症例を増やしていくとともに、長期的に効果を持続できるかを経過観察していく。先進医療に申請を予定しており、準備中である。
三叉神経痛に対するボツリヌス治療時への応用を現在推進中である。

次年度使用額が生じた理由

予定年度内に3編の論文が掲載予定となったが、投稿費の支払いが年度内にできなかったため、1年間の延長が認められた。

研究成果

(18件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 備考

  • [雑誌論文] Sensory trick splint as a multimodal therapy for oromandibular dystonia.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Reseach

      巻: 62 ページ: 239-244

    • DOI
      10.1016/j.jpor.2017.09.004. Epub 2017 Nov 7
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multilingual website and cyberconsultations for oromandibular dystonia.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Neurology International

      巻: 10 ページ: 7536

    • DOI
      https://doi.org/10.4081/ni.2018.7536
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Computer-aided design/computer-assisted manufacture-derived needle guide for injection of botulinum toxin into the lateral pterygoid muscle in patients with oromandibular dystonia.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Oral & Facial Pain and Headache

      巻: 32 ページ: e13-e21

    • DOI
      10.11607/ofph.1955
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Botulinum neurotoxin injection for the treatment of recrrent temporomandibular joint dislocation with and without neurogenic muscular hypertrophy.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 10 ページ: 174

    • DOI
      https://doi.org/10.3390/toxins10050174
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Oromandibular dystonia screening questionnaire for differential diagnosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: 22 ページ: 印刷中

    • DOI
      10.1007/s00784-018-2449-3
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How do I inject botulinum toxin into the lateral and medial pterygoid muscles?2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Movement Disorders Clinical Practice

      巻: 4 ページ: 285

    • DOI
      10.1002/mdc3.12460
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and phenomelogical characteristics of patients with task-specific lingual dystonia: possible association with occupation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 8 ページ: 649

    • DOI
      10.3389/fneur.2017.00649. eCollection 2017
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 歯ぎしりにボツリヌス治療は有効か?2017

    • 著者名/発表者名
      吉田和也
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学一日本抗加齢医学会雑誌

      巻: 13 ページ: 393-398

  • [学会発表] 舌ジストニアに対するボツリヌス療法とMAB(Muscle afferent block)療法2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 和也
    • 学会等名
      第4回日本ボツリヌス治療学会
  • [学会発表] Task-specific lingual dystonia is induced by occupation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Yamaguchi T, Miyamoto E, Shimosato M, Ono J, Hyo Y
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会
  • [学会発表] 初診時に顎関節強直症と思われた二次性閉口ジストニアによる重度開口障害の1例2017

    • 著者名/発表者名
      大野 純,吉田 和也,山口 隆子,宮本 絵里加,下郷 麻衣子,兵 行忠
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会
  • [学会発表] 顎口腔領域の不随意運動に対する歯科口腔外科的治療2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 和也,宮本 絵里加,山口 隆子,下郷 麻衣子,大野 純,兵 行忠
    • 学会等名
      第71回国立病院総合医学会
  • [学会発表] 下顎頭の中頭蓋内陥入を生じた関節窩骨折の1例2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 絵里加,吉田 和也,山口 隆子,下郷 麻衣子,大野 純,兵 行忠
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会
  • [備考] 顎口腔領域ん不随意運動

    • URL
      https://sites.google.com/site/oromadibulardystonia/
  • [備考] Involuntary movements

    • URL
      https://sites.google.com/site/oromandibulardystoniaenglish/
  • [備考] Unwillk&#252;rliche Bewegungen

    • URL
      https://sites.google.com/site/oromandibulaeredystonie/
  • [備考] Les mouvements involontaires

    • URL
      https://sites.google.com/site/dystonieoromandibulaire/
  • [備考] Непроизвольные движения в челюстно-ротовой области

    • URL
      https://sites.google.com/site/oromandibulardystoniarussian/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi