• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

メタボ関連疾患における網羅的ゲノム・エピゲノム制御機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関東京大学

研究代表者

庄嶋 伸浩  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (00447393)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード糖尿病 / メタボリックシンドローム
研究成果の概要

メタボリックシンドロームや糖尿病などの代謝疾患は、内臓脂肪の蓄積とこれに伴うインスリン抵抗性が病態の根本にある。重度の表現型を伴うゲノムDNAにおける変化について、蛋白の機能や立体構造の変化について解析し、遺伝子のアミノ酸が変異することにより、糖尿病などの疾患の発症を促進し、アミノ酸変異の位置や種類が、疾患の重症度に関与することを明らかにした。脂肪組織において、組織や表現型と関連したエピゲノム状態が認められた。組織や表現型と関連したゲノムやエピゲノム変化について、メタボリックシンドロームなどの病態へ関与する可能性が示唆された。

自由記述の分野

代謝

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi