• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

甲状腺自己免疫の研究:マウスにおける抗マウスTSH受容体免疫反応と中枢性免疫寛容

研究課題

研究課題/領域番号 15K09437
研究機関長崎大学

研究代表者

永山 雄二  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (30274632)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードバセドウ病 / TSH受容体 / 自己免疫
研究実績の概要

28年度にZAP-70wt/wt、ZAP-70wt/skg、ZAP-70wt/-、ZAP-70skg/skg、ZAP-70skg/-、ZAP-70-/-の6種類のマウスを作出した。既報に従って、ヒト或いはマウスTSHR A-サブユニット発現アデノウイルスを用いて3週間隔で2回免疫し、2回免疫後2週で採血して、抗TSHR抗体をflow cytometryで、甲状腺ホルモンをELISAで測定した。同時に甲状腺組織も摘出して組織学的に検討した。胸腺を摘出して、RNAを抽出し、RT-PCRにてZAP-70及びTSHRの発現量を測定した。脾細胞を分離して、TSHR蛋白と共培養し、TSHR特異的サイトカイン分泌を比較検討した。ヒトTSHRで免疫した場合は、アロ抗原であるため、従来の報告通り野生型マウスで反応がよくみられたが、ZAP-70の機能の低下と並行にT細胞の機能も落ちるため、徐々に反応の低下がみられ、ZAP-70skg/skg、ZAP-70skg/-、ZAP-70-/-マウスではもはや反応が見られなくなった。マウスTSHRで免疫した場合は、真の自己抗原であるため、野生型マウスでは反応が見られなかったが、ZAP-70の機能低下に合わせて、negative selectionがうまくいかず、自己反応性T細胞が出現し、ZAP-70skg/skg、ZAP-70skg/マウスで徐々に反応が見られるようになった。しかしZAP-70の異常のため、T細胞が十分に活性化されず、抗体の反応のみで、甲状腺ホルモンの上昇、すなわちバセドウ病の発症には至らなかった。ZAP-70-/-マウスでは、おそらくZAP-70の機能低下の程度が著名なため、全く反応がなかった。
以上より、3年間の研究で、TSHRに対する免疫寛容における中枢性寛容の関与が確認された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Long-term follow-up of a patient with sporadic non-autoimmune hyperthyroidism due to a thyrotropin receptor mutation (D619G).2018

    • 著者名/発表者名
      Nishihara E, Tsugawa M, Ozaki Y, Nagayama Y, Fukata S, Hirokawa M, Ito M, Nishikawa M, Nakamura H, Ito Y, Miyauchi A.
    • 雑誌名

      AACE Clin Case Rep.

      巻: 1 ページ: e85

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiation Related Thyroid Autoimmunity and Dysfunction.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-acetyl-L-cysteine protects thyroid cells against DNA damage induced by external and internal irradiation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurashige T, Shimamura M, Nagayama Y
    • 雑誌名

      Radiat Environ Phys

      巻: 56 (4) ページ: 405-412

    • DOI

      10.1007/s00411-017-0711-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バセドウ病と甲状腺機能異常:バセドウ病のモデル動物2017

    • 著者名/発表者名
      永山雄二
    • 雑誌名

      最新医学社

      巻: 72 (10) ページ: 38-43

  • [雑誌論文] バセドウ病研究の最近の進展.2017

    • 著者名/発表者名
      永山雄二
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 260(9) ページ: 711-715

  • [学会発表] Mouse Models of Sporadic Thyroid Cancer with Lung Metastasis Derived from BRAF-V600E Alone or in Combination with PTEN Loss.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y
    • 学会等名
      87th annual meeting of American thyroid association.
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスにおいて、BRAFV600Eは単独で肺転移を伴う甲状腺癌を誘発し、PTEN欠失共存で低分化へ向かう2017

    • 著者名/発表者名
      永山雄二、嶋村美加、蔵重智美、渋沢信行、山田正信、中島正洋
    • 学会等名
      第60回日本甲状腺学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi