• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

新規グラニン由来ペプチドNERP-4の摂食エネルギー・糖代謝機能の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関宮崎大学

研究代表者

山口 秀樹  宮崎大学, 医学部, 講師 (10305097)

研究協力者 三浦 綾子  宮崎大学, 医学部, 研究員 (70710903)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード生理活性ペプチド / 糖尿病 / インスリン / 膵β細胞
研究成果の概要

新規グラニン由来ペプチドNERP-4は膵ラ氏島に局在し、インスリンと同じ分泌顆粒内に存在した。MIN6細胞へのNERP-4添加で、細胞内Ca濃度が上昇した。NERP-4は高グルコース条件下で、単離膵ラ氏島からのインスリン分泌を用量依存性に促進した。ラット腹腔内へのNERP-4投与でグルコース誘発性インスリン分泌を促進した。NERP-4はグルコース応答性インスリン分泌反応を促進する新たな生理活性ペプチドである。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi