研究課題/領域番号 |
15K09468
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
新井 文子 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 准教授 (70359678)
|
研究分担者 |
今留 謙一 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 高度感染症診断部, 部長 (70392488)
|
連携研究者 |
小原 収 公益財団法人かずさDNA研究所, ゲノム医療推進部, 部長 (20370926)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | EBV陽性T,NKリンパ増殖症 / EBウイルス / NF-kB / bortezomib / APOBEC3B |
研究成果の概要 |
EBV陽性T,NKリンパ増殖症の一つ、慢性活動性EBウイルス感染症(CAEBV)のEBV感染腫瘍細胞ではAPOBEC3Bの発現が亢進していることを細胞株、患者細胞を用いて示した。プロテアソーム阻害剤bortezomib処理によりそれらの細胞でAPOBEC3Bの発現は抑制されるとともに、増殖抑制、サイトカイン抑制がもたらされた。さらにCAEBVモデルマウスにおいてbortezomibはPBSと比較し末梢血中のEBV-DNA量を有意に減少された。以上の結果を元に、bortezomibによるCAEBVの抗腫瘍効果を検証する医師主導臨床試験を開始した。
|
自由記述の分野 |
医歯薬学
|