研究課題
我々は血管内皮抗原endothelial cell selective adhesion molecule (ESAM)が、マウスおよびヒトにおいて造血幹細胞の表面マーカーとして有用であることを報告し、正常造血幹細胞におけるESAMの機能解析を行ってきた。本研究ではヒト急性白血病細胞におけるESAMの発現と機能を解析し、新しい診断・治療法の開発に展開することを目標とした。初発のヒト急性骨髄性白血病症例において、約3分の2の症例で白血病芽球にESAMの発現を認めた。一方急性リンパ球性白血病ではESAM陰性であり、その発現は白血病細胞の系統診断に応用できることがわかった。次にヒト急性骨髄性白血病細胞株を用いて、ESAM発現の意義について解析を行った。ヒト骨髄性白血病細胞株KG1aおよびCMKでは、同一クローンである白血病細胞においてESAM発現レベルに1000倍以上の差が認められた。興味深いことに、ESAM高発現およびESAM低発現分画のいずれの細胞集団も、継続培養によって親株と同じ不均一なESAMの発現を呈する集団を再構成した。さらにCD34+CD38-KG1aをESAM高発現・低発現の単一細胞を分離し培養したところ、いずれにおいても自己複製能をもつ細胞が存在し、継続培養によりESAMを不均一に発現する親株と同じ集団を再構成する結果を得た。これらの結果から、急性骨髄性白血病の白血病幹細胞は細胞学的に不均一性を持ち、個々の細胞レベルで質的に変化しながら存在していることが明らかとなった。さらに継続した研究で、白血病細胞の質的変動には自己分泌性のTGFβが関連していること、このシグナル系を阻害することによってヒト骨髄性白血病細胞株KG1aに細胞死を誘導できることを見出した。
すべて 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)
Biochem Biophys Res Commun
巻: 495 ページ: 2338-2343
doi: 10.1016/j.bbrc.2017.12.117.
実験医学
巻: 35 ページ: 3063-3070
http://www.hematology.pro/index.html