研究課題/領域番号 |
15K09494
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
堺田 恵美子 千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (60422218)
|
研究分担者 |
中世古 知昭 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教授 (30323398)
武内 正博 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (50466702)
大和田 千桂子 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (80436352)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | POEMS症候群 / 次世代シークエンサー / 微小残存病変 |
研究成果の概要 |
POEMS症候群は多発神経障害等の多彩な症状を呈する形質細胞腫瘍関連疾患であるが、その病態は十分に解明されていない。モノクローナル形質細胞の免疫グロブリン軽鎖(IGL)V領域はIGLV1-44もしくは1-40のみの二つのgermlineに集約されることが示されており、POEMS患者骨髄genomic cDNAを用い、IGLVのgene rearrangementについてNGSにて解析を行った。この結果、上記dominant typeのcolneを検出し、このclone sizeをモニタリングすることで疾患statusと良好に関連しMRDとして使用可能であることを見出し、次期臨床試験を計画する。
|
自由記述の分野 |
血液
|