研究課題/領域番号 |
15K09495
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
山田 知子 (稲川知子) 千葉大学, 薬学研究科(研究院), 特任助教 (30714852)
|
研究期間 (年度) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
キーワード | 造血幹細胞 / 受容体型チロシンホスファターゼ |
研究実績の概要 |
本研究は、個体発生時に出現するクラスター細胞の形成とその細胞が造血幹細胞としての幹細胞性・血液細胞への分化能の獲得過程にかかわる細胞外因子の影響について検討するため、受容体型チロシンホスファターゼの脱リン酸化活性による負の制御の役割とその作用機序を明らかにすることを目的とした。初年度は、主に二つの実験を行った。1)マウス胚を用いて、発生段階に沿ってPtprz1のリガンド PTNの発現様式ついて調べた。その結果、リガンドのPTNが10日目から11日目初期(30~42sp)のマウス胚のAGM領域内背側大動脈の血管内皮細胞と内腔腹側に接着している一部のクラスター細胞塊に強い発現が認められた。2)10日目マウス胚から摘出したAGM領域を組織培養し、 Ptprz1脱リン酸化活性阻害の影響を調べた 。この実験からPtprz1の機能を阻害した時に、ckit陽性の細胞数が増加傾向にあることが認められた。 今後は、クラスター細胞塊内のPTNの発現周辺細胞におけるPtprz1活性化について調べ、Ptprz1の脱リン酸化活性阻害による細胞内のシグナルへの影響を精査していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
採択を受けた時期が10月末であったことに加え、 組織培養の系の立ち上げに時間がかかったこともあり、計画していた実験を全て進めることができなかった。現在は組織培養の系が確立しているので、今後は計画に沿って十分進めていけると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、クラスター細胞の増殖や分化能の獲得とPtprz1の機能的関連性を検討するため、AGM組織培養法を用いてPtprz1の脱リン酸化活性阻害によってクラスター細胞の細胞増殖への影響の有無や、細胞内シグナリングの活性化について調べる。そして、Ptprz1不活化による幹細胞性の獲得あるいは喪失が起こるかどうかについて、培養後のクラスター細胞を成体マウスへ移植し、骨髄系血液を再構築できるかどうかを確かめる 予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度の事業実施期間が半年弱であったことから、計画していた細胞分裂とタンパク解析が進められなかったことで、それらに関わる試薬の購入をしていないために少し経費が残っている。
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度購入予定であった細胞分裂試薬としてBrdUとその検出抗体、タンパク・qPCR解析用試薬の購入を予定してる。
|