• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

組織浸潤アロT細胞の標的抗原とクロノタイプに着目したGVHDバイオマーカーの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

村田 誠  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (40378063)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード造血幹細胞移植 / 移植片対宿主病 / T細胞 / 抗原 / HLA
研究成果の概要

ヒト急性移植片対宿主病(GVHD)組織に浸潤しているT細胞の多様性は非常に低く、ヒト急性GVHDが限られたごく少数のアロ抗原特異的細胞傷害性T細胞クローンにより発症することが示された。また、ヒト急性GVHD発症に関わるT細胞クローンは、GVHD臓器ごとに異なること、同じ臓器のGVHDであっても患者ごとに異なることが示された。さらに、組織浸潤T細胞repertoireの偏りを数値化することで急性GVHDの治療反応性を予測するバイオマーカーを樹立できる可能性が示唆された。

自由記述の分野

血液内科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi