研究課題
健常者単球(CD14+細胞)をNETsと共培養することで形態学的には付着性の単球由来マクロファージと異なり、単球由来樹状細胞(monocyte derived DC: mdDC)様のCD14+浮遊性細胞集団(NETs誘導細胞)が得られた。NETs誘導細胞のサイトカイン産生能についてリアルタイムPCRを用いてmRNAレベルで検討し、mdDC、CD14+細胞と比べて、type-I IFNであるIFN-α、IFN-βの発現亢進が認められたが、type-II IFNであるIFN-γの産生亢進は認められなかった。これらの結果について10th European Lupus Meetingで報告した。NETsによりCD14+細胞においてtype-I IFN mRNAの発現が亢進することは、全身性エリテマトーデスの病態形成においてCD14+細胞がIFN signatureに関与することを示唆する。最終年度:NETs誘導細胞においてtype-I IFN mRNA発現亢進が認められたことからウェスタンブロット法、細胞内染色フローサイトメトリー法による蛋白レベルでのtype I IFN発現確認を試みたが発現量が低く十分な比較検討が出来なかったため、IFN誘導因子発現レベルを確認することでNETsの末梢血単球におけるIFN signatureの評価を計画した。ヒト骨肉腫細胞株U2-OS細胞においてIFN-α刺激によりIFN誘導因子の発現が濃度依存性に亢進することを確認した。IFN誘導因子の発現を確認することでNETsにより誘導されるtype I IFNの生理活性も評価可能となると考えられる。NETs誘導細胞においてtype I IFN産生に関わるTLR7の発現亢進がmRNAレベルで確認された。
すべて 2017
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)
Mod Rheumatol
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
10.1080/14397595.2017.1404711