• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

好酸球特異的プロテアーゼPRSS33の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09560
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

松本 健治  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 免疫アレルギー・感染研究部, 部長 (60181765)

連携研究者 外山 扇雅  国立成育医療研究センター研究所, 免疫アレルギー・感染研究部 (50805893)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード好酸球 / プロテアーゼ / PRSS33
研究成果の概要

アレルギー性炎症において重要な役割を演じる好酸球が特異的かつ恒常的に発現するPRSS33(Protease, serine, 33)の機能を検討した。その結果、recombinant PRSS33(rPRSS33)
が線維芽細胞における細胞外基質のmRNA発現をプロテアーゼ活性依存的に増強する事を見いだした。また、ダニ抗原の長期吸入(週5日x 6週間)による組織リモデリングモデルを用いてPRSS33 KOの影響を検討したが、組織像、2型炎症ともに全く影響は認められなかった。

自由記述の分野

免疫、アレルギー学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi