• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

A群レンサ球菌性子宮内感染症の病態解明と薬物耐性・分子疫学解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K09578
研究機関北里大学

研究代表者

高橋 孝  北里大学, 感染制御科学府, 教授 (00292855)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード細菌 / 子宮内感染症 / 菌側因子 / 宿主因子 / 薬物耐性 / 分子疫学
研究実績の概要

当該年度において以下の研究内容を行い、その知見が得られたので報告する。
1.2012年夏季に分離した膣分泌物由来A群レンサ球菌株(n=87)および同咽頭ぬぐい液由来A群レンサ球菌株(n=78)を用いて、テトラサイクリン(TC)耐性遺伝子[tet(M)-tet(O)]およびマクロライド(ML)耐性遺伝子[erm(A)-erm(B)-mef(A)]の保有状況を解析した。その結果、咽頭ぬぐい液由来A群レンサ球菌株と比較して、膣分泌物由来A群レンサ球菌株はTC耐性遺伝子の保有率において有意差があることが判明した。患者年齢を10歳以下または60歳以上に層別化し、TC/ML耐性遺伝子の保有状況を確認した。両年齢層において、膣分泌物由来A群レンサ球菌株はTC/ML耐性遺伝子の保有率が有意に低値であった。本知見は膣分泌物由来A群レンサ球菌株における抗菌薬耐性上の特性を示している。
2.上記膣分泌物由来A群レンサ球菌株において最も分離頻度の高いemm89型(n=33)が保有する細菌学的特性を同咽頭ぬぐい液由来A群レンサ球菌株でのemm89型(n=17)とともに解析した。その結果、膣分泌物由来・咽頭ぬぐい液由来の両群において、emm89型はヒアルロン酸合成遺伝子座を欠損し、NAD-glycohydrolase遺伝子(nga)においてnga promoter variant 3+nga allele 1の塩基配列を有している所見が得られた。このemm89型は新規cladeとして報告されており、emm1型と同様な高度NADase活性を保有することで病原性を惹起することが想定された。
3.子宮内膿瘍・骨盤内腹膜炎由来A群レンサ球菌株におけるemm89型が有する細菌学的特性も同様に検討した。その結果、このemm89型も上記新規cladeであり、侵襲性または劇症型感染症へ係るcladeであることが想定された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pleural empyema and streptococcal toxic shock syndrome due to Streptococcus pyogenes in a healthy Spanish traveler in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sakai, Daisuke Taniyama, Takashi Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      IDCases

      巻: 9 ページ: 85-88

    • DOI

      10.1016/j.idcr.2017.06.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exotoxin profiles of Streptococcus pyogenes isolates from vaginal discharges as compared to those from throat swabs in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takahashi
    • 学会等名
      第29回日本臨床微生物学会総会学術集会
  • [学会発表] Epidemiological characteristics of Streptococcus pyogenes isolated from vaginal discharges in 2014, Japan: differences with respect to those obtained in 20122017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takahashi, Kazuaki Arai, Miho Ogawa, et al.
    • 学会等名
      20th General Meeting of Korean Society of Clinical Microbioogy
    • 国際学会
  • [備考] 北里大学大学院感染制御科学府・感染症学研究室・研究の概要

    • URL

      https://www.kitasato-u.ac.jp/lisci/life/chart/LSI-lab15.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi