研究課題/領域番号 |
15K09601
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
小林 博司 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (90266619)
|
研究分担者 |
樋口 孝 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (30595327)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | iPS細胞 / 遺伝子改変 / ムコ多糖症 / クラッベ病 / 治療用デバイス |
研究実績の概要 |
ムコ多糖症・クラッベ病由来のiPS細胞はすでに構築されている。 クラッベ病由来のiPS細胞から分化させた分化誘導組織細胞としてまず、神経系組織への誘導を試みた。神経系スフェアの前段階までの構築は出来たが、神経細胞・グリア細胞などの分化を確認するまでには至らず、遺伝子治療修飾と未修飾の群の評価も未確認、更にモデルマウスへの移植実験までは到達できていない。
またムコ多糖症Ⅱ型由来のiPS細胞から神経系細胞、骨芽細胞~骨系統細胞、心筋細胞への分化は実現できていないため、遺伝子治療修飾と未修飾の群の評価も出来ていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
iPS細胞からの分化が順調に進んでいない。特にムコ多糖症Ⅱ型、クラッベ病共通の標的組織である神経系への分化を確認できていない。これは試薬選択の問題や、設備環境の不徹底などの原因が考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
ムコ多糖症Ⅱ型、クラッベ病iPS細胞からの分化を実現させないと進まないので、分化誘導段階までの外注も含めて検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年からの課題であるiPS細胞からの分化誘導が進んでいないため、予算を消化しきれていない。
|