Siglec-8/IL-5の共刺激による逆説的細胞死増強における、細胞内ROSの産生機序を検討するため、ミトコンドリアとNADPHオキシダーゼ(NOX2)の機能解析を行った。 ミトコンドリア膜電位変化、ミトコンドリアROS産生増多は認めず、ミトコンドリアの関与は限定的であった。NOX2の関与については、活性化サブユニットであるp40phox, p47phoxのリン酸化は、ETosisに比し弱いものであった。gp91phoxについては、ETosisやPMA刺激ではその表面発現が増加するのに対し、Siglec-8/IL-5刺激では、細胞内ROS産生が増加している状態でも表面発現は一定であった。
|