• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

紫外線皮膚炎症の終息における表皮ランゲルハンス細胞・アポトーシス細胞の役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09742
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関神戸大学

研究代表者

福永 淳  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (10467649)

研究協力者 畠山 真弓  
鷲尾 健  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード紫外線 / 炎症 / ランゲルハンス細胞 / アポトーシス / 貪食 / 角化細胞
研究成果の概要

紫外線による皮膚障害は急性反応としては「日焼け」として観察される。「日焼け」は皮膚癌の発症リスクとなる。本研究では「日焼け」による皮膚炎症反応の終息機序に関して、皮膚の最外層に存在する表皮ランゲルハンス細胞(LC)と「日焼け」によりアポトーシスに陥った角化細胞の役割に焦点をあてた。本研究により紫外線による皮膚炎症反応の抑制に表皮LCとアポトーシスに陥った角化細胞が役割を果たし、アポトーシスに陥った角化細胞をLCが貪食することで炎症抑制性のシグナルを体内に伝達していることが判明した。

自由記述の分野

Dermatology

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi