• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

網羅的エピジェネティクス解析による性同一性障害の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K09806
研究機関岡山大学

研究代表者

岡久 祐子  岡山大学, 大学病院, 助教 (90583097)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード性同一性障害 / 臨床精神分子遺伝学
研究実績の概要

岡山大学ジェンダークリニックを受診した患者に対し、性行動歴についての聴取を行い、DSM-Ⅳ-TR及びICD-10に基づいて性別違和の実態を検討したのち、female-to-male trans-sexual (FTM : 身体の性は女性、心の性は男性)の場合は産婦人科医、male-to- female trans-sexual (MTF: 身体の性は男性、心の性は女性)の場合は泌尿器科医により身体的性別の判定を実施し、染色体検査、性ホルモン検査、内外性器の診察を行った。その診断結果から、性分化疾患、性染色体異常など身体的性別に関する異常の有無を確認したのち、統合失調症など他の精神障害によるものではないこと、性役割の忌避や職業的利益を得るためではないことなどを確認して、2名の精神科医により性同一性障害の診断が確定した患者を対象に、研究の趣旨を説明し、書面にて同意の得られた患者から末梢血を採取した。
末梢血から標準的な方法でゲノムDNAを抽出し、50ng/μ㍑に濃度を調整した。
female-to-male trans-sexual (FTM)100例の全ゲノムについてジャポニカアレイ(TOSHIBA社)を用いて網羅的に解析した。
なお、当初はエピジェネティクス解析を予定していたが、先の研究においてジャポニカアレイを用いた解析の結果から、ジャポニカアレイを用いて解析数を増やすことが病態解明に有用と考えたため、解析方法を変更した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アレイによる解析が本研究の主体となる。統計解析は完了していないが、研究の主体となる解析が終了しているため、研究は順調に進捗していると考える。

今後の研究の推進方策

統計解析、imputationなどをすすめていき、性同一性障害の病態に関わる分子の解明を目指す。また、性合一性障害を臨床症状の特徴によってサブグループ化し、より詳細な解析を行うことも計画している。

次年度使用額が生じた理由

予算内で解析できる最大件数をジャポニカアレイにより解析したため、一検体にかかる費用未満(1検体の解析費用=21,384円)の予算が次年度使用額となった。

次年度使用額の使用計画

解析にかかる費用や疾患のサブグループ化に有用な心理検査を施行するための用紙代、キット代などに使用する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Individual risk alleles of susceptibility to schizophrenia are associated with poor clinical and social outcomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Takaki M, Okahisa Y, Mizuki Y, Inagaki M, Ujike H, Mitsuhashi T, Takao S, Ikeda M, Uchitomi Y, Iwata N, Yamada N.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 61(4) ページ: 329-34

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.153.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationship Between Development of Neuronal and Astrocytic Tau Pathologies in Subcortical Nuclei and Progression of Argyrophilic Grain Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda C, Yokota O, Nagao S, Ishizu H, Oshima E, Hasegawa M, Okahisa Y, Terada S, Yamada N
    • 雑誌名

      Brain Pathol.

      巻: 26(4) ページ: 488-505

    • DOI

      10.1111/bpa.12319.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A genome-wide association study of late-onset Alzheimer's disease in a Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano A, Ohara T, Takahashi A, Aoki M, Fuyuno Y, Ashikawa K, Morihara T, Takeda M, Kamino K, Oshima E, Okahisa Y, Shibata N, Arai H, Akatsu H, Ikeda M, Iwata N, Ninomiya T, Monji A, Kitazono T, Kiyohara Y, Kubo M, Kanba S.
    • 雑誌名

      Psychiatr Genet.

      巻: 25(4) ページ: 139-146

    • DOI

      10.1097/YPG.0000000000000090.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference in determinants of caregiver burden between amnestic mild cognitive impairment and mild Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda C, Terada S, Oshima E, Hayashi S, Okahisa Y, Takaki M, Inagaki M, Yokota O, Uchitomi Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 226(1) ページ: 242-246

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2014.12.055.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors predicting work outcome in Japanese patients with schizophrenia: role of multiple functioning levels2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi C, Harvey PD, Takaki M, Okahisa Y, Sato T, Sora I, Nuechterlein KH, Subotnik KL, Sumiyoshi T.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Res: Cognition

      巻: 2 ページ: 105-112

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Clozapineによる無顆粒球症の改善後に薬剤性過敏性症候群(DIHS)を来した一例2015

    • 著者名/発表者名
      原紘志、岡久祐子、酒本真次、川田清宏、高木学、山田了士
    • 学会等名
      第56回中国・四国精神神経学会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2015-11-13
  • [学会発表] 統合失調症患者の認知機能障害に対するクロザピンの有効性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      酒本真次、水木寛、岡久祐子、高木学、山田了士
    • 学会等名
      第25回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-29
  • [学会発表] Expression profiles and cognitive function as a predictive biomarker of schizophrenia : a pilot study2015

    • 著者名/発表者名
      Okahisa Y, Sakamoto S, Takaki M, Yamada N.
    • 学会等名
      XXIIIRD World Congress of Psychiatric Genetics
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際学会
  • [学会発表] NMDA受容体機能関連遺伝子と統合失調症患者の臨床的・社会的転帰との関連研究2015

    • 著者名/発表者名
      酒本真次、高木学、岡久祐子、水木寛、山田了士
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会 第45回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-25

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi