• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

妊娠中や授乳中における精神科治療の意思決定支援システムの開発と有効性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09880
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

立花 良之  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, こころの診療部, 医長 (50589512)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード妊娠 / シェアードデシジョン / 向精神薬 / 薬物療法 / 無作為化比較対照試験
研究実績の概要

向精神薬の薬物療法を受ける必要のある妊婦が精神科医師と意見を共有しながら治療選択するシェアードデシジョンモデルに基づく意思決定支援システムシステムのプログラムの効果検証のための無作為化比較対照試験を平成27年度に続き実施した。平成28年度は22人の参加者から同意を得た。現時点で介入プログラムに関連した有害事象は発生していない。また、シェアードデシジョンモデルに基づく意思決定支援システム実施のための、精神科医・保健師・産科医・助産師などのための手引きを出版した。また、本プログラムの内容を厚生労働省子どもの心の診療拠点病院事業の母子保健メンタルケア指導者研修会の研修プログラムの中に取り入れ、均てん化を図った。平成29年度も引き続き無作為化比較対照試験を実施し、解析を行い、プログラムの効果を検証する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在、無作為化比較対照試験を実施中であり、平成29年度に予定していたサンプル数に達する予定である。

今後の研究の推進方策

平成29年度に無作為化比較対照試験を完了し、解析を行い、向精神薬の薬物療法を受ける必要のある妊婦が精神科医師と意見を共有しながら治療選択するシェアードデシジョンモデルに基づく意思決定支援システムシステムのプログラムの無作為化比較対照試験の効果検証を行う。また、本プログラムの内容を厚生労働省子どもの心の診療拠点病院事業の母子保健メンタルケア指導者研修会などの研修会の中に取り入れ、プログラムの均てん化を図っていく。

次年度使用額が生じた理由

今年度の所要額は、無作為化比較対照試験の実施にかかる諸費用が主であり、支出額が予定よりも少額で済んだため。

次年度使用額の使用計画

平成29年度の無作為化比較対照試験実施についての費用及び、プログラムの均てん化のための経費に使用予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 妊娠期からの切れ目ない連携支援体制づくり2017

    • 著者名/発表者名
      立花良之、小泉典章
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CQ5 メンタルヘルス不調の妊産褥婦に対する、緊急度/育児・家庭環境/児の安全性確保に留意した医療・保健・福祉の具体的な連携と対応の仕方は?2017

    • 著者名/発表者名
      立花良之、小泉典章、中板育美
    • 雑誌名

      日本周産期メンタルヘルス学会(編)、周産期メンタルヘルス コンセンサスガイド2017

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CQ6 メンタルヘルス不調で支援を要する妊産褥婦についての、医療・保健・福祉の情報共有及び同意取得・虐待や養育不全の場合の連絡の仕方は?2017

    • 著者名/発表者名
      立花良之、小泉典章、中板育美
    • 雑誌名

      日本周産期メンタルヘルス学会(編)、周産期メンタルヘルス コンセンサスガイド2017

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 46. 意思疎通困難2017

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 47巻増刊号 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] 周産期のうつ病2017

    • 著者名/発表者名
      小西晶子、立花良之
    • 雑誌名

      月刊「精神科」

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] メンタルヘルス不調の母親とその子どもの支援のための、妊娠期からはじまる医療・保健・福祉の地域連携モデルづくりについて2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之、小泉典章、樽井寛美、赤沼智香子、鈴木あゆ子、石井栄三郎、鹿田加奈
    • 雑誌名

      子ども虐待とネグレクト

      巻: 18巻3号 ページ: 362, 366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神保健と母子保健の協働による周産期メンタルヘルスへの支援2016

    • 著者名/発表者名
      小泉典章、立花良之
    • 雑誌名

      子ども虐待とネグレクト

      巻: 18巻2号 ページ: 231, 235

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母子保健活動と周産期・乳幼児期の精神保健2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之、小泉典章
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 31巻2号 ページ: 97,103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The synchronized trial on expectant mothers with depressive symptoms by omega-3 PUFAs (SYNCHRO): Study protocol for a randomized controlled trial2016

    • 著者名/発表者名
      Nishi D., Kuan-Pin Su, Usuda K., Yi-Ju Jill Chiang, Tai-Wei Guu, Hamazaki K., Nakaya N., Sone T., Sano Y., Tachibana Y., Ito H., Isaka K., Hashimoto K., Hamazaki T. and Matsuoka Y.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 16:321 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1186/s12888-016-1031-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 母親のメンタルヘルス気づいて・つないで・支える妊娠期からの多職種地域連携2017

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      岡山県子どもの心診療ネットワーク事業講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療・地域・行政の連携で子ども・子育て家庭を支える~顔の見える地域づくり~2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之、明石眞弓、松田妙子、加藤明子、三島典子、佐藤智子、漆畑栄子、大久保美保、吉岡淑隆
    • 学会等名
      第2回せたがや子ども子育て学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-16
  • [学会発表] 妊娠期・産後・育児期に起こりやすい母親のメンタルヘルス不調の見立てと対応のポイント2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      厚生労働省子どもの心の診療ネットワーク事業主催 母子保健メンタルケア指導者研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] 地域での母子保健メンタルケア研修会開催にあたってのパッケージ例2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      厚生労働省子どもの心の診療ネットワーク事業主催 母子保健メンタルケア指導者研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] 妊娠期からの切れ目ない支援」のための地域母子保健計画策定とPDCAサイクルの考え方2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      厚生労働省子どもの心の診療ネットワーク事業主催母子保健メンタルケア指導者研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] 妊娠中・産後におこりやすいこころの不調への対応のポイント2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      厚生労働省子どもの心の診療ネットワーク事業主催母子保健メンタルケア指導者研修会
    • 発表場所
      松戸市
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] メンタルヘルス不調の母親に対する妊娠期からの切れ目のない支援のための地域における医療・保健・福祉の連携づくりについて2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      第13回 日本周産期メンタルヘルス学会 学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠期からの切れ目ない子育て支援を支えあえる地域づくりのために  ~地域における子育て支援関係者と医療・保健・福祉との連携について2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      全国子育てひろば実践交流セミナー in ながの
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2016-10-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠中や産後女性のこころの問題について2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 学会等名
      第6回内科疾患と妊娠フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演
  • [図書] 母親のメンタルヘルスサポートハンドブック 気づいて・つないで・支える多職種地域連携2016

    • 著者名/発表者名
      立花良之
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      医歯薬出版社

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi