• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

超短エコー時間核磁気共鳴画像法を用いた新たな肺形態・機能画像診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09923
研究機関神戸大学

研究代表者

大野 良治  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (30324924)

研究分担者 西村 善博  神戸大学, 医学部附属病院, 特命教授 (20291453)
神山 久信  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (30546487)
吉川 武  神戸大学, 医学研究科, 特命講師 (40332788)
杉村 和朗  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00136384)
眞庭 謙昌  神戸大学, 医学研究科, 教授 (50362778)
松本 純明  神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (60397833) [辞退]
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード放射線医学 / 生体情報
研究実績の概要

平成28年度には肺形態診断用および機能診断用UTE-MRIの臨床的検討を行った。
1.神戸大学医学部附属病院放射線部の3T MR装置を用いて前年度開発した肺形態診断用UTE-MRIをCOPDや特発性間質性肺炎や膠原病肺などのDLDなどの各種肺疾患患者(n=60)に対して撮像し,CT,V/Q scan,血清学検査や肺機能検査結果と比較した。
2.各種画像所見の描出能を統計学的に比較検討し,再構成法や肺形態診断用UTE-MRI専用の画像フィルターなどの改良及び最適化を行った。そして,CTとの対比による画像評価結果に関して海外一流誌に報告した。
3.肺形態診断用UTE-MRIを撮像した患者に対して肺機能診断用UTE-MRIとしてガドリニウム造影剤を使用した肺血流UTE-MRIを撮像し,前年度開発した肺機能診断用UTE-MRI用画像解析装置及びソフトで解析を行い,肺局所の形態及び機能診断能を各種肺疾患における評価の妥当性に関する視覚的評価や各種疾患の重症度との相関に関して評価し,画像解析装置及びソフトの改良や融合機能の改善を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現時点で目標症例数を取得するとともに,撮像法及び解析ソフトの開発などの基礎技術が終了し,現在はその改良を行っている。
また,研究成果をJournal of Magnetic Resonance Imagingなどの海外一流誌に採択および掲載された。
さらに,日本放射線学会総会,Radiological Society of North Ametricaya
International Society of Magnetic Resonance in Medicineやなどにて発表を行った。

今後の研究の推進方策

最終年度においては各種肺疾患患者(n=60)に対して薄層CTおよび肺形態診断及び機能診断UTE-MRIを撮像し,前年度までに撮像した90-100例と併せて,胸部放射線科医,一般放射線科医および呼吸器科医の3つの異なる専門分野に属する医師による肺診断及び機能UTE-MRI融合画像における視覚的局所肺形態及び機能評価をCTおよびV/Q scanと統計学的一致率を比較検討するとともに,各疾患における重症度評価の一致率を各専門分野間で評価し,その臨床的有用性を検討する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Pulmonary high-resolution ultrashort TE MR imaging: Comparison with thin-section standard- and low-dose computed tomography for the assessment of pulmonary parenchyma diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Koyama H, Yoshikawa T, Seki S, Takenaka D, Yui M, Lu A, Miyazaki M, Sugimura K.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging.

      巻: 43 ページ: 512-32

    • DOI

      10.1002/jmri.25008

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ultra-short TE Imaging at 3T for the Morphological Characterization of Pulmonary Nodules2016

    • 著者名/発表者名
      Wielptz MO, Lee HY, Ohno Y*, Yui M, Miyazaki M, Kishida Y, Seki S, Koyama H, Yoshikawa T, Kauczor HU, Sugimura K
    • 学会等名
      102nd Scientific Assembly and Annual Meeting of Radiological Society of North America/ RSNA 2016
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Pulmonary Thin-Section MRI with Ultra-Short TE: Capability for Lung Nodule Screening and Subtype Classification as Compared with Low- and Standard-Dose CTs2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Kishida Y, Seki S, Koyama H, Yoshikawa T, Takenaka D, Yui M, Lu A, Miyazaki M, Kyotani K, Sugimura K
    • 学会等名
      24th Scientific Meeting and Exhibition of International Society for Magnetic Resonance in Medicine/ ISMRM 2016
    • 発表場所
      Shingapore
    • 年月日
      2016-05-07 – 2016-05-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Pulmonary MR Imaging with Ultra-Short TE vs. Low- and Standard-Dose CTs: Capability for Lung Nodule Detection and Nodule Type Classification2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Kishida Y, Seki S, Koyama H, Yoshikawa T, Takenaka D, Yui M, Lu A, Miyazaki M, Sugimura K
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-04-14 – 2016-04-17

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi