• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

超短エコー時間核磁気共鳴画像法を用いた新たな肺形態・機能画像診断法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K09923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関神戸大学

研究代表者

大野 良治  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (30324924)

研究分担者 西村 善博  神戸大学, 医学部附属病院, 特命教授 (20291453)
神山 久信  神戸大学, 医学研究科, 非常勤講師 (30546487)
吉川 武  神戸大学, 医学研究科, 特命講師 (40332788)
眞庭 謙昌  神戸大学, 医学研究科, 教授 (50362778)
杉村 和朗  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00136384)
松本 純明  神戸大学, 医学研究科, 特命准教授 (60397833)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード放射線医学 / 生体情報
研究成果の概要

本研究においては(1)肺末梢構造解析や肺形態診断が可能な肺形態診断用超短エコー時間核磁気共鳴画像法(Pulmonary MR imaging with ultra short echo time: UTE-MRI)撮像法を最適化するとともに,(2)新たに肺機能診断用UTE-MRI撮像法,画像解析装置やソフトの開発を行った。あわせて,呼吸器疾患にて形態・機能診断能を他の画像診断法と比較検討した。

自由記述の分野

放射線医学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi