• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

磁化率強調像とMRSによる出血・壊死イメージング:子宮肉腫の早期診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09927
研究機関徳島大学

研究代表者

竹内 麻由美  徳島大学, 病院, 講師 (90423417)

研究分担者 松崎 健司  徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授 (70274222)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード子宮肉腫 / MRI / 機能画像 / MRスペクトロスコピー / 磁化率強調像 / 出血 / 壊死 / lipid
研究実績の概要

前年度から継続して、引き続き子宮体部腫瘤を有する臨床症例について3 テスラMRI 装置を用いてMRI(拡散強調像による機能画像および磁化率強調像による出血イメージングを含む)およびMRS検査を施行した。これまでに得られた知見と矛盾なく、子宮肉腫の症例では従来の形態画像と比較して磁化率強調像が高感度に腫瘍内出血を検出可能であり、筋層病変では良性の筋腫との鑑別に、内膜病変では内膜癌との鑑別に有用性が示唆された。特に、出血性梗塞の像を呈する特殊なタイプの変性筋腫である赤色変性については、磁化率強調像が高感度に辺縁部の静脈血栓を低信号帯として描出可能であり、早期診断への有用性が示唆された。MRS検査ではlipidとcholineのピークの相補的評価による壊死イメージングが子宮肉腫の診断に有用と考えられた。
これらの知見について、国際磁気共鳴医学会大会(2017年4月, ハワイ)にて「Red degeneration of uterine leiomyoma: Clinical utility of susceptibility-weighted MR imaging」、北米放射線学会(2017年11月、シカゴ)にて「Many faces of uterine leiomyomas: Usual, unusual imaging manifestations, pitfalls, and problem-solving MR techniques」、欧州放射線学会(2018年3月、ウィーン)にて「Diagnostic strategy for uterine sarcomas: Imaging manifestations, pitfalls, and problem-solving MR techniques」の発表を行った。また、国際磁気共鳴医学会大会(2018年6月, パリ)にて「Clinical utility of susceptibility-weighted MR sequence (SWAN) for the evaluation of uterine sarcomas」の発表予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Diagnostic strategy for uterine sarcomas: Imaging manifestations, pitfalls, and problem-solving MR techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Matsuzaki K, Harada M.
    • 学会等名
      European Society of Radiology
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical utility of susceptibility-weighted MR sequence (SWAN) for the evaluation of uterine sarcomas2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Matsuzaki K, Harada M.
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Red degeneration of uterine leiomyoma: Clinical utility of susceptibility-weighted MR imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Matsuzaki K, Harada M.
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Many faces of uterine leiomyomas: Usual, unusual imaging manifestations, pitfalls, and problem-solving MR techniques2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Matsuzaki K, Harada M.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi