• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

選択的IRパルス併用シネダイナミックMRCPによる膵胆道機能・動態の多角的評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K09941
研究機関山口大学

研究代表者

伊東 克能  山口大学, 医学部附属病院, 教授 (00274168)

研究分担者 玉田 勉  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (40278932)
山本 亮  川崎医科大学, 医学部, 助教 (30319959)
鳥越 晃之  川崎医科大学, 医学部, 助教 (20551162) [辞退]
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードcine dynamic MRCP / IR pulse / 胆汁 / 膵液 / 膵管胆管合流異常
研究実績の概要

本研究は選択的IRパルス併用シネダイナミックMRCPを、膵液・胆汁の機能動態イメージング法として応用し、膵液・胆汁の流れを可視化することで、膵胆道機能・動態を多角的に画像評価・解析することを目的としている。本法は静止画像であるMRCPに20mm幅の選択的IRパルスを加えることで、膵液・胆汁の生理的な流れを非侵襲的に可視化し、さらにシネダイナミックモードで連続撮像を行うことにより、機能動態イメージング法として応用し、経時的な流れを観察することで、膵液・胆汁の循環・排出動態を画像的に解析・評価できる。この手法は、造影剤や負荷薬剤の投与がなく、被曝の影響もないことから、安全かつ非侵襲的で、生理的状態を反映できる。
最終年である本年は、膵液・胆汁排出動態の相関(相互作用)について検討を行った。IRパルス併用シネダイナミックMRCPでは同じタイミングで膵液・胆汁の流れを同時に描出・評価でき、流れる方向も特定できることから、膵液・胆汁相互逆流の頻度や原因について検討できる。膵液が順行性の流れを示すタイミングで胆汁には流れがない場合や胆汁も順行性の流れを示す場合が多かった。一方で、膵液が順行性の流れを示すタイミングで胆汁が逆行性の流れを示す場合もみられた。このことから膵管胆管合流異常症における膵液の胆管内逆流を非侵襲的に描出・診断できることに加え、形態異常を伴わない潜在的な膵管胆管合流異常症の診断や、胆管内への生理的な膵液逆流の可能性も存在することが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of pancreatic exocrine insufficiency by cine-dynamic MRCP using spatially selective inversion-recovery (IR) pulse: Correlation with severity of chronic pancreatitis based on morphological changes of pancreatic duct.2018

    • 著者名/発表者名
      Yasokawa K, Ito K, Kanki A, Yamamoto A, Torigoe T, Sato T, Tamada T.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 48 ページ: 70-73

    • DOI

      10.1016/j.mri.2017.12.007.

    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of cholecystectomy on the flow dynamic pattern of bile in the extrahepatic bile duct : Assessment by cine-dynamic MRCP with spatially-selective IR pulse2017

    • 著者名/発表者名
      Sotozono H, Ito K, et al.
    • 学会等名
      RSNA
    • 国際学会
  • [学会発表] Postprandial changes in flow dynamics of the bile within the common bile duct: Evaluation with cine dynamic MRCP and a spatially selective IR pulse2017

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga T, Ito K, et al.
    • 学会等名
      RSNA
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi