• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

多発性骨髄腫の第一選択薬メルファランの治療効果予測と判定:PET画像診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09954
研究機関大阪大学

研究代表者

礒橋 佳也子  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤) (50598604)

研究分担者 畑澤 順  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70198745)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード悪性腫瘍 / PET/CT / MRI / 治療効果 / 代謝
研究実績の概要

今年度は大阪大学大学院医学系研究科附属PET分子イメージングセンターに設置のPET-CT装置やMRI装置の調整や整備を行い、小動物腫瘍モデルの撮像シーケンスや撮像時間の決定を行った。小動物の実験を行う際の麻酔方法や麻酔の最適投与量の決定、小動物の全身状態を管理するモニターなど実験環境を整備した。
並行して、同センターや病院のサイクロトロン、標識合成装置の整備や調整を行い、FDG, MET, FAMTやFBPAの各代謝トレーサの合成試験を行った。また、小動物腫瘍モデル作成にあたり、骨髄腫細胞の培養環境の整備を行い、移植細胞数を確保するための技術習得に努めた。
臨床部門では、多発性骨髄腫患者のFDGを用いたPET診断のデータの蓄積を行い、また健常成人のFBPA-PET画像解析を行い、活動性骨病変を持つ腫瘍患者の画像データの蓄積を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

骨髄腫細胞を培養するも安定した増殖が得られず、難渋している。安定して増殖できる細胞株を厳選し、かつメルファランの治療効果が期待できる細胞株について検討しているところである。この手法が確立すれば、腫瘍モデル作成にとりかかれる。当初の計画より時間がかかっており、遅れている。

今後の研究の推進方策

今年度は安定した腫瘍細胞の増殖方法を確立し、小動物移植腫瘍モデル作成を目指す。
小動物腫瘍モデル作成の手法が確立したら、各PETトレーサ並びにPET-CT装置やMRI装置を用いて、メルファラン治療前後の各代謝変化について検討する。

次年度使用額が生じた理由

今年度は安定した移植腫瘍細胞の増殖に難渋し、予定していた小動物腫瘍モデル作成ができず、予定していた各代謝トレーサを用いたPET/CT撮像やMRI撮像の施行が計画通りに進められなかった。最初の計画より進行が遅れている。

次年度使用額の使用計画

大阪大学大学院医学系研究科附属PET分子イメージングセンターで動物実験を行う施設利用料、別の骨髄腫腫瘍細胞株や小動物の購入、各代謝トレーサの合成費用、研究成果の発表に使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Prognostic Value of FDG-PET, Based on the Revised Response Criteria, in Patients with Malignant Lymphoma: A Comparison with CT/MRI Evaluations, Based on the International Working Group/ Cotswolds Meeting Criteria.2015

    • 著者名/発表者名
      Isohashi K, et al.
    • 雑誌名

      AOJNMB

      巻: 3 ページ: 91、98

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Dynamic whole body distribution of FBPA in humans studied with 3D PET/CT2015

    • 著者名/発表者名
      Isohashi K,et al.
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine (EANM’15)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of the T / B ratio in healthy volunteers and tumor patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Isohashi K,et al.
    • 学会等名
      第12回日本中性子補足療法学会学術大会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-05
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi