• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

有痛性骨転移に対する温度センサー併用下経皮的凍結治療の第I/II相臨床試験

研究課題

研究課題/領域番号 15K09958
研究機関岡山大学

研究代表者

生口 俊浩  岡山大学, 大学病院, 講師 (90423293)

研究分担者 郷原 英夫  岡山大学, 大学病院, 教授 (10379745)
金澤 右  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20243511)
平木 隆夫  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (50423322)
藤原 寛康  岡山大学, 大学病院, 講師 (70423324) [辞退]
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード骨軟部腫瘍 / 疼痛 / 凍結治療 / 安全性 / 温度測定
研究実績の概要

有痛性骨軟部腫瘍に対する有効な治療は限られ、多くの患者がその痛みで大変苦しんでいる。我々が着目した凍結療法は、標的病変を急速冷凍することにより凝固壊死をもたらし治療直後から効果が現れる。凍結療法は現在小径腎がんに対してのみ保険適用されているが、その適応拡大が大変期待されている。本研究の目的は有痛性骨軟部腫瘍に対して、凍結治療により重要臓器・構造を損傷する可能性がある場合に温度センサーを併用して経皮的凍結療法を行い、その安全性と有効性を検証したことである。

研究実施計画は以下のごとくである。設定された適格基準をすべてみたし、除外基準に合致しない症例を対象例として10人登録し、凍結治療器(CryoHit;Galyl Medical社製;イスラエル)、凍結プローブ(Ice-Rod、Ice-Seed;Galyl Medical社製)、高圧ガスを用いて凍結治療を行った。治療は岡山大学病院IVRセンターにおいて凍結治療の経験が豊富な岡山大学放射線科IVRスタッフによって行った。凍結治療により重要臓器・構造を損傷する可能性がある場合に温度センサーを併用して損傷を回避するよう努めた。本研究の、主要(安全性)評価項目として「術後1ヶ月までの重篤な有害事象発現率」を設定し、本試験に登録された全被験者を対象に、記述統計量を評価した。副次的有効性評価項目として、「治療前後の疼痛Visual analog scale(VAS)の改善」、「凍結治療前後での腫瘍径の変化量」、「術後1ヶ月までの全有害事象発現率」並びに「手技及び機器関連有害事象発現率」、「術後1ヶ月までの不具合発現率」を評価した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

初年度である平成27年度中に、研究実施計画書を作成、臨床研究に関する賠償責任保険に加入し、UMIN登録をおこなった。骨軟部腫瘍に対する凍結治療は保険収載されていないため、岡山大学病院 医事課とも会議をおこない料金設定をした。その後、平成27年11月17日に開催された平成27年度第8回岡山大学医療系臨床研究審査専門委員会の承認を得て、平成27年12月1日より研究を既に開始している。
2年目である平成28年度中に、さまざまなカンファレンス、研究会、学会にて本研究のアナウンスを行い本研究の認知を広めた。本研究のプロトコール論文を著者がわからない形で複数人による査読のある英文誌(インパクトファクター 0.721)に投稿し無事掲載された(Acta Med Okayama. 2016;70(4):303-306)。9月10日-14日にかけてヨーロッパの専門学会に参加し情報交換、情報収集をおこなったうえ、世界的に高名なProf. de Baereの了承のもとフランスのInstitut Gustave Roussyを訪問し実際手技の見学も行った。本研究に参加したい問い合わせは多数あったが、残念ながら費用面で折り合いがつかない、痛みがない、治療後に骨折など重篤な合併症を生じる可能性が高いなど適応患者はいなかった。
3年目である平成29年度には1例患者登録があった。ただし研究代表者が9月より6ヶ月間 Institut Gustave Roussyにて研修し、不在だったこともあり患者登録はそれ以上すすまなかった。

今後の研究の推進方策

岡山大学 放射線医学教室のホームページにも本研究に関する案内を掲載しているがまだまだ認知度が低いと思われる。さらに各種カンファレンス・研究会での報告、臨床他科(たとえば緩和ケア科、整形外科、放射線治療科など)に広くアナウンスし、教室のホームページもより充実させて本研究の有用性を訴え、さらに患者登録を促進していきたいと思う。

次年度使用額が生じた理由

(理由)予定の症例数の登録がなかったため、未使用額が生じた。

(使用計画)予定している研究計画の実施に努める。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Preoperative short hookwire placement for small pulmonary lesions: evaluation of technical success and risk factors for initial placement failure.2018

    • 著者名/発表者名
      Iguchi T, Hiraki T, Matsui Y, Fujiwara H, Masaoka Y, Tanaka T, Sato T, Gobara H, Toyooka S, Kanazawa S.
    • 雑誌名

      Eur Radiol

      巻: 28 ページ: 2194-2202

    • DOI

      10.1007/s00330-017-5176-2.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disappearance of Renal Cysts lncluded in Ice Ball During Cryoablation of Renal-Cell Carcinoma: A Potential Therapy for Symptomatic Renal Cysts?2017

    • 著者名/発表者名
      Yodoya M, Hiraki T, Iguchi T, Fujiwara H, Matsui Y, Masaoka Y, Sakurai J, Mitsuhashi T, Gobara H, Kanazawa S.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol

      巻: 28 ページ: 869-876

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2017.02.027.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robotically Driven CT-guided Needle Insertion: Preliminary Results in Phantom and Animal Experiments.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraki T, Kamegawa T, Matsuno T, Sakurai J, Kirita Y, Matsuura R, Yamaguchi T, Sasaki T, Mitsuhashi T, Komaki T, Masaoka Y, Matsui Y, Fujiwara H, Iguchi T, Gobara H, Kanazawa S.
    • 雑誌名

      Radiology.

      巻: 285 ページ: 454-461

    • DOI

      10.1148/radiol.2017162856.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation of pulmonary tumors near the diaphragm.2017

    • 著者名/発表者名
      Iguchi T, Hiraki T, Gobara H, Fujiwara H, Sakurai J, Matsui Y, Mitsuhashi T, Toyooka S, Kanazawa S.
    • 雑誌名

      Diagn Interv Imaging.

      巻: 98 ページ: 535-541

    • DOI

      10.1016/j.diii.2017.01.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Value of percutaneous needle biopsy of small renal tumors in patients referred for cryoablation.2017

    • 著者名/発表者名
      Iguchi T, Hiraki T, Gobara H, Fujiwara H, Sakurai J, Matsui Y, Araki M, Nasu Y, Kanazawa S.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol.

      巻: 26 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1080/13645706.2016.1249889.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CT fluoroscopy-guided core needle biopsy of anterior mediastinal masses.2017

    • 著者名/発表者名
      Iguchi T, Hiraki T, Matsui Y, Fujiwara H, Sakurai J, Masaoka Y, Uka M, Tanaka T, Gobara H, Kanazawa S.
    • 雑誌名

      Diagn Interv Imaging.

      巻: 99 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1016/j.diii.2017.10.007.

    • 査読あり
  • [学会発表] CT透視ガイド下腎腫瘍生検の検討2017

    • 著者名/発表者名
      生口俊浩、平木隆夫、藤原寛康、松井裕輔、正岡佳久、櫻井 淳、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第3回 日本泌尿器癌局所療法研究会
  • [学会発表] Stage I非小細胞肺癌に対するRFAとSBRTの単施設における成績の比較2017

    • 著者名/発表者名
      生口俊浩
    • 学会等名
      第76回 日本医学放射線学会総会
  • [学会発表] 先天性門脈欠損症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      田邊 新、藤原寛康、平木隆夫、生口俊浩、松井裕輔、櫻井 淳、小牧稔幸、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第128回 日本医学放射線学会中国・四国地方会
  • [学会発表] 著名な門脈圧亢進を来したArterioportal Fistulaに対して塞栓術を施行した1例2017

    • 著者名/発表者名
      岡本聡一郎、宇賀麻由、藤原寛康、浅野雄大、正岡佳久、松井裕輔、櫻井 淳、生口俊浩、平木隆夫、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第128回 日本医学放射線学会中国・四国地方会
  • [学会発表] 腎血管筋脂肪腫の治療中に腎動静脈奇形が発見された1例2017

    • 著者名/発表者名
      正岡佳久、岡本聡一郎、小牧稔幸、宇賀麻由、松井裕輔、藤原寛康、生口俊浩、平木隆夫、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第128回 日本医学放射線学会中国・四国地方会
  • [学会発表] PD後に生じたCHA仮性動脈瘤出血に対してバイアバーンを用いて治療した1例2017

    • 著者名/発表者名
      藤原寛康、松井裕輔、櫻井 淳、平木隆夫、郷原英夫、生口俊浩、宇賀麻由、小牧稔幸、金澤 右
    • 学会等名
      第23回 日本血管内治療学会総会
  • [学会発表] 高度腎機能障害患者に発生した腎がんに対する凍結治療:多施設による後向き研究2017

    • 著者名/発表者名
      郷原英夫、中塚豊真、清水勧一朗、平木隆夫、生口俊浩、藤原寛康、松井裕輔、山中隆嗣、金澤 右、山門亨一郎
    • 学会等名
      第18回 RFA・凍結療法研究会
  • [学会発表] 膵癌肝転移破裂に対しTAE施行した1例2017

    • 著者名/発表者名
      宇賀麻由、小牧稔幸、大野 凌、岡本聡一郎、田邊 新、大川 広、松井裕輔、櫻井 淳、藤原寛康、生口俊浩、平木隆夫、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第31回 中国四国IVR研究会
  • [学会発表] PD後に生じたCHA仮性動脈瘤出血に対してバイアバーンを用いて治療した1例2017

    • 著者名/発表者名
      藤原寛康、松井裕輔、櫻井 淳、平木隆夫、郷原英夫、生口俊浩、宇賀麻由、金澤 右
    • 学会等名
      第31回 中国四国IVR研究会
  • [学会発表] TIPS後にステント破損を認めた1例2017

    • 著者名/発表者名
      大野 凌、宇賀麻由、平木隆夫、大川 広、田邊 新、岡本聡一郎、小牧稔幸、正岡佳久、松井裕輔、櫻井 淳、生口俊浩、藤原寛康、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第31回 中国四国IVR研究会
  • [学会発表] 腎生検後に遅発性出血を来した1例2017

    • 著者名/発表者名
      正岡佳久、岡本聡一郎、小牧稔幸、宇賀麻由、松井裕輔、藤原寛康、生口俊浩、平木隆夫、郷原英夫、金澤 右
    • 学会等名
      第129回 日本医学放射線学会中国・四国地方会
  • [学会発表] 腎生検・凍結療法後に腫瘍播種を生じ再凍結療法を施行した1例2017

    • 著者名/発表者名
      岡本聡一郎、松井裕輔、平木隆夫、郷原英夫、生口俊浩、藤原寛康、櫻井 淳、宇賀麻由、正岡佳久、金澤 右
    • 学会等名
      第129回 日本医学放射線学会中国・四国地方会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi