研究課題/領域番号 |
15K09975
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | (財)冲中記念成人病研究所 |
研究代表者 |
松丸 祐司 (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (70323300)
|
研究分担者 |
掛田 伸吾 産業医科大学, 医学部, 講師 (30352313)
盛武 敬 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授 (50450432)
錦戸 文彦 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 計測・線量評価部, 研究員(任常) (60367117)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | interventional radiology / radiation exposure / dose measurement |
研究成果の概要 |
インターベンショナルラジオロジーは、低侵襲治療として脳血管疾患の治療法として確立したがX線被ばくが問題である。その低減のためには、正確な計測による管理と患者へのフィードバックによる支援が必用である。本研究ではそれを達成するために、①有機フォトダイオードを用いた リアルタイム線量計のプロトタイプの開発した ② 従来紙ベース行っていたガラス線量計による皮膚線量の実測値のレポートを、画像情報や機器からの線量情報レポートとともに院内のDICOMサーバーに保存するシステムを開発した ③医師、放射線技師、看護師ら多職種によるサポートチームによる患者支援体制を計画した。
|
自由記述の分野 |
Interventional radiology
|