研究課題/領域番号 |
15K09986
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
松本 孔貴 筑波大学, 医学医療系, 助教 (70510395)
|
研究分担者 |
増永 慎一郎 京都大学, 原子炉実験所, 教授 (80238914)
|
連携研究者 |
熊田 博明 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30354913)
福光 延吉 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (40277075)
櫻井 良憲 京都大学複合原子力化学研究所, 放射線生命科学研究部門, 准教授 (20273534)
|
研究協力者 |
服部 憲治郎
櫻井 英幸
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | BNCT / DDS / Folate receptor / Cyclodextrin / high LET |
研究成果の概要 |
本研究ではがんで高発現する葉酸受容体に着目し、シクロデキストリンに葉酸を標識した葉酸修飾シクロデキストリン(ND201)を用い、既存ホウ素化合物の腫瘍特異的かつ能動的な集積性の向上を目指した。BSHをND201で包接した結果、高い結合安定度を示した。葉酸受容体高発現Colon-26腫瘍を移植したマウスにおいて、BSHは血中および腫瘍内で投与後の時間依存的に減少したのに対し、BSH-ND201投与群では投与後24時間で高いホウ素集積を確認し、その集積は72時間まで継続した。腫瘍/血液比(T/B ratio)はBSHの1.1に対し、BSH-ND201では10.6と極めて高値を示した。
|
自由記述の分野 |
放射線治療生物学
|