研究課題/領域番号 |
15K09999
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
澁谷 景子 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50335262)
|
研究分担者 |
川村 慎二 帝京大学, 福岡医療技術学部, 教授 (10543291)
椎木 健裕 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30610456)
澤田 晃 京都医療科学大学, 医療科学部, 教授 (80543446)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 動体追跡放射線治療 / 画像誘導放射線治療 / 線量計算 / モンテカルロ法 |
研究実績の概要 |
呼吸性移動を伴う部位に対する放射線治療対策として、新型動体追跡装置の開発を行い、臨床導入を行ってきた。この装置は、2方向からのX線透視画像を用いることで、腫瘍近傍に留置した金属マーカの動きを画像処理により認識させ、腫瘍位置座標を算出する。この情報を基に、ある特定位置に金属マーカがきたときのみ放射線を照射する呼吸同期照射を可能とする。しかし、本治療に対応した放射線治療計画が確立していない問題がある。我々は、本治療が±3 mmの精度で実施可能であることを証明し、この情報を基に、放射線治療計画に必要な線量計算アルゴリズムの開発を行った。 また、治療計画時に取得される四次元CT画像を基に、線量計算に必要な至適CT画像の最適化手法を開発し、これを治療計画の線量計算アルゴリズムに応用した。また、線量合算のために、画像変形位置合わせを用いた。 さらに、当院の医療用加速器をモンテカルロ法を用いてモデリングを行い、このモデルを使用して、肺腫瘍に対して、動体追跡放射線治療を行った6例に関して、開発した線量計算アルゴリズムを用いて、動体追跡放射線治療の線量計算を行った。 腫瘍の呼吸性移動が大きいほど、動体追跡放射線治療は、肺の放射線治療を低減することが可能であり、呼吸性移動が10 mmを超える場合、特に有効であることを明らかにした。
|